【50代のきれい】
目元の「たるみ」「くすみ」にアプローチ!
好印象をつくる目元ケア
くすみ悩みには美白成分配合の化粧品を!
「目をこすったり、汚れたブラシやチップでアイメイクしたり、といった物理的刺激がくすみにつながります。ほかにも紫外線、乾燥、血流不足も引き金に。
美白化粧品で透明感を取り戻しましょう。その際、できるだけ摩擦しないことが大切。首のストレッチで顔の血行を促進させるのも◎です」
タッピングしながら塗布
こすらないことを念頭に置き、力の入りにくい薬指の腹に化粧品をのせ、これでいいの?というくらいの軽いタッチでタッピング。
目全体を包みながら温める
化粧品を塗布したら、手で目元を覆い、軽く圧をかける。
手の温もりで化粧品の浸透が高まるだけでなく、目の疲れもやわらぐ。
首筋をのばす
左手で右の鎖骨の下を押さえ、右手は斜め下にのばす。
体は真っ直ぐにしたまま顔を左に向け、視線は斜め上45度。反対側も同様に。
Aコウジ酸が透明感を与える。エクシア ブライト エフェクティブ アイクリーム[医薬部外品] 15g ¥19,800/アルビオン
BビタミンC誘導体配合。さらっとなじみやすい。C グロウ アイセラム 10mL¥4,290/ザボディショップ
Cくすみもシワもケア。エリクシール ホワイト エンリッチド リンクルホワイトクリーム S[医薬部外品] 15g ¥7,040(編集部調べ)/エリクシール
Dくすみを目立たせないソフトフォーカス効果。ONE BY KOSÉ リンクル ダブル リペア[医薬部外品] 4g ¥2,970(編集部調べ)/コーセー
【プラスすると尚良し!】
目薬で目の中にもうるおいを与えて
目元ケアというと肌に注力しがちですが、目薬もおすすめ。
目の玉がうるうると輝き、顔の印象も明るくなります。目のくすみは老け見えさせるので、目薬と美白の両輪でケアを。
(右)涙に近い成分がうるおいで満たし、乾きや不快感を軽減。ティアラル モイスチャーリッチセラム[第3類医薬品] 13mL ¥1,320/I-ne(アイエヌイー)
(左)疲労時に起こる目のかすみやぼやけを回復。Vロートアクティブプレミアム[第2類医薬品] 15mL ¥1,650(編集部調べ)/ロート製薬
SHOPLIST
メディプラスサポートセンター 0120-34-8748
エピステームコール 0120-480-610
ポーラお客さま相談室 0120-117111
佐藤製薬 お客様相談窓口 03-5412-7393
ファンケル サプリメント相談室 0120-750-210
アルビオン 0120-114-225
ザボディショップ 0120-992-570
エリクシールお客さま窓口 0120-770-933
コーセー 0120-526-311
ロート製薬 0120-610-755
I-ne(アイエヌイー) 0120-333-476
撮影/古家佑実[SORANE] スタイリング/仲村理恵 モデル/Akiko Okouchi(mimosa) 文/高橋千恵子
大人のおしゃれ手帖2024年11月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
- 1
- 2
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp