【大人のソロ旅】東京から1.5h!
ストレスフルな今訪れたい、静岡市の魅力
次に向かったのは、車で10分ほどの場所にある、プラモデルやミニ四駆、ジオラマで有名なタミヤ。
ーー「歴史館」に展示されている、1970年代に発売されたプラモデル。車だけでなく、人の表情もリアル。
限りなく本物に近いプラモデルを製作するために、設計者は実物を実際に取材して、どんなパーツが使用されているか確認しているそう。そんな本社には貴重な車やバイクがずらり。部品ひとつひとつを調べるために車両を解体したものの、元通りに戻せなくなってその業者の方を呼んで組み立て直してもらったこともあるそう。
タミヤの本社は、事前に予約をすれば木製模型や過去に発売されたプラモデル、RCカーやミニ四駆をはじめとした貴重なアーカイブを展示した「タミヤ歴史館」や、実車を展示しているロビー、プラモデルやオリジナルグッズを販売するタミヤショップに訪れることもできます。
【タミヤ】
静岡県静岡市駿河区恩田原3-7
tel : 054-286-5101
開)9:00〜16:30(月〜金)
歴史館・ショールーム見学予約:https://coubic.com/tamiyainc/466570/book/event_type/detail?express=true
この記事のキーワード
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR