【50歳で移住にチャレンジ!】
お店づくりがスタートしました
~東京から山口へ 「ごはん屋さん」はじめます! vol.5~
性格が真逆な夫婦が
ストレスなく一緒に仕事をするには?
夫婦で一緒に仕事をするようになって再認識したのが、私たちの性格が真逆だということです。私はスピードスタートして、やりながら修正したいタイプ、彼はスタート前に熟考したいタイプです。最初の頃はその違いでぶつかることも。白熱しすぎて私が家を飛び出し、プチ家出をしたことも何度かありました(笑)。
「このままだと楽しいことも楽しくなくなってしまいそう……」そう感じていた頃に、彼から提案されたのは「お互いの違いを良い方向で活かす共同作業をする」という方法です。それぞれの強みを最大限に活かした「役割分担」にして、担当パートはお互い完全にお任せ。できた段階で報告し合いますが、大まかな方向性が合っていればOK! 細かい進め方やディテールは「指摘しない&気にしない」ようにしようという方法です。最初はお互いに気になることもありましたが、慣れてくると細かいことはだんだんと気にならなくなりました。結果的に仕事のスピードが格段にアップし、何よりもお互いのストレスが圧倒的に軽減できました(笑)。
(写真)お店でも完全に分担制です、私がフード担当で彼はドリンク担当。お互いの好きなことや得意なことを尊重することで、感謝やリスペクトも大きくなった気がします。
この記事のキーワード
この記事を書いた人(写真・文)
1974年生まれ、山口県出身。50歳をむかえた2024年春、山口県へUターン移住。現在は、夢だった飲食店オープンに向けた準備を実行中。
インスタグラムにて店舗オープンに向けての情報を発信中です。
Instagram:@_base1974