【必見の特別展】万博イヤーの大阪に国宝が集結! 大阪市立美術館「日本国宝展」でニッポンの美を堪能
こんにちは、奈良在住の編集者・ふなつあさこです。遡ること数年前、学生時代からお世話になっている内藤栄(さかえ)先生が館長になられたと聞いて行ってみたいと思っていた大阪市立美術館。で、今何やってるんだろう? と調べてみたら、当時はあいにくリニューアルのため休館中。
そしてついに今年3月、満を持してのリニューアルオープン。リニューアルオープン記念特別展「What’s New! 大阪市立美術館 名品珍品大公開!!」会期中に内藤先生のお話を伺うとともに、現在開催中の大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「日本国宝展」の見どころをご紹介します!
現在、京阪奈(京都・大阪・奈良)でそれぞれに“国宝”を冠した特別展が開催されているなか、大阪は唯一の“市立”美術館であるというところが異色。権力者のトップダウン式ではなく、町の人々が文化を形作ってきたナニワならではの国宝展には、一度は実物を見たい・見ておかねば!な名品がひしめき合っています。
関西の方は、次のお休みに天王寺を目指しましょう。遠方の方は、万博とともにこの特別展を旅程に組み込みましょう!
この記事を書いた人