カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 8月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年8月号

2025年7月7日(月)発売
特別価格:1590円(税込)
表紙の人:原田知世

2025年8月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

小説出版80周年記念!トーベ・ヤンソンの創作の世界を振り返り、代表作「ムーミン」シリーズの魅力に迫る「トーベとムーミン展」開催

久武ミキ

トーベ・ヤンソン「遊び2(アウロラ病院小児病棟の壁画のためのコンペティション用スケッチ)」1955年 テンペラ、カンヴァス ヘルシンキ市立美術館 © Moomin Characters™ Photo © HAM / Hanna Rikkonen

この記事の画像一覧を見る(12枚)

1945年、第1作めの小説『小さなトロールと大きな洪水』が出版されてから80年。「ムーミン」の物語は、油彩画、風刺画、漫画、絵本、小説、壁画など、さまざまな作品を手がけてきたアーティスト、トーベ・ヤンソン(1914-2001)によって誕生しました。豊かな自然のなかで暮らす個性的なキャラクターたちはただ愛くるしいだけではなく、ナイーブな一面や思いやり、優しさ、哀しみ、寂しさなども素直に表現するその“人間味”から幅広い世代に支持され、今もなお世界中で愛され続けています。現在、六本木ヒルズ森タワー52階にある森アーツセンターギャラリーで開催されている「トーベとムーミン展〜とっておきのものを探しに〜」では彼女の多彩な作品やスケッチ、愛用品など約300点を通して創作を振り返り、寛容と多様性に満ちたトーベの多岐にわたる作品世界を紹介しています。
■トーベ・ヤンソン「遊び2(アウロラ病院小児病棟の壁画のためのコンペティション用スケッチ)」1955年
テンペラ、カンヴァス ヘルシンキ市立美術館 © Moomin Characters™ Photo © HAM / Hanna Rikkonen

「ムーミン」だけじゃない! アーティスト、トーベの創作世界を振り返る

彫刻家の父、挿絵画家の母の影響を受け、7歳の頃には自ら物語を書き、挿絵まで描いていたという非凡な才能を持つトーベ・ヤンソンの活躍は多岐にわたります。会場に入るとずらりと並ぶ油彩画、そして雑誌や小説の数々。これらすべてトーベが手がけた作品とは!とまず驚きます。政治風刺雑誌『ガルム』で挿絵が初掲載されたのは15歳の時のこと。以来、1953年の廃刊まで20年以上同誌で画家として活躍し続けたトーベの作品には、反戦への思いも色濃く表れています。

トーベ・ヤンソン「煙草を吸う娘(自画像)」1940年 油彩、カンヴァス 個人蔵 © Tove Jansson Estate Photo © Finnish National Gallery Yehia Eweis

年代ごとに並ぶ油彩作品の数々

生涯にわたり描き続けたという自画像をはじめとする人物画、彼女にとって愛すべきモチーフだった海など、年代ごとにずらりと並べられたトーベの油彩画は「ムーミン」の世界とはまたひと味違う印象。
■トーベ・ヤンソン「煙草を吸う娘(自画像)」1940年 油彩、カンヴァス 個人蔵
© Tove Jansson Estate Photo © Finnish National Gallery Yehia Eweis

雑誌『ガルム』1945年イースター号 ムーミンキャラクターズコレクション © Tove Jansson Estate

多くの反戦風刺画を描いた『ガルム』誌

フィンランドの政治風刺雑誌『ガルム』で表紙画や挿画を描いたトーベ。実は1943年4月の『ガルム』誌にはムーミンの前身「スノーク」が登場しています。どこに隠れているか会場で探してみて。
■雑誌『ガルム』1945年イースター号 ムーミンキャラクターズコレクション © Tove Jansson Estate

トーベが手がけた壁画など、映像展示にも注目!

トーベ・ヤンソン「フェアリーテイル・パノラマ」(左面)1949年 フィンランド・コトカ市小説、コミック、絵本とトーベが手がけた「ムーミン」作品はもちろん、キャラクターのスケッチや原画が大集合! ムーミンと仲間たちが描かれた250点以上の作品では、さまざまな表情のキャラクターたちと出会うことができます。また、第二次世界大戦後の復興期には壁画なども描いていたトーベ。彼女が公共施設などで壁画を描いていたことは日本ではあまり知られていないため、ファンでも初見の方も多いであろうかと思いますが、その貴重な壁画作品も2面合わせて幅約7メートルの原寸大映像で紹介されています。その他「ムーミン」の小説のなかに迷い込んだかのような趣向を凝らした映像展示の空間では、「ムーミン」作品のキャラの一員になったかのような気分に浸れます。
■トーベ・ヤンソン「フェアリーテイル・パノラマ」(左面)1949年 フィンランド・コトカ市

この記事のキーワード

この記事を書いた人

エディター/ライター 久武ミキ

エディター/ライター久武ミキ

出版社、広告会社勤務を経て独立。女性誌、専門誌などでビューティー&ウェルネス、アートを中心に、ライフスタイルにまつわる記事を多数執筆。東京と鎌倉で2拠点生活をおくる猫好き編集者。

執筆記事一覧

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事