医師・友利新先生のきれいの秘密
日頃の習慣を徹底取材!
筋肉を維持するために良質なプロテインを
体の熱をつくり出す筋肉量を減らさないために、週に1回カーヴィーダンスでおなじみの樫木裕実さんのところでトレーニングを約10年間継続中。
さらに筋肉を維持するために欠かせないプロテインも摂取。
「人工的な甘さが苦手なので、さっぱりとした風味で、飲みやすいものを選んでいます。朝はオーツミルクにプロテインを混ぜたものを朝食代わりにしてパワーチャージ」
静岡佐藤園のほうじ茶とてん菜糖使用。
友利新がほんきでつくったプロテイン ほうじ茶ラテ味 351g¥2,462(編集部調べ)/ファイン
抗酸化作用の高いハーブティを常用
友利先生の出身地、沖縄の宮古島で昔から、薬用・食用として親しまれてきた植物「ビデンス・ピローサ」。
ミネラルが豊富で抗酸化作用も高く、紫外線量が増える季節に摂ると効果的。
水出しでも宮古ビデンス・ピローサのエキスをしっかり抽出。ノンカフェインで完全無添加。
ハービデンス バイセンティー 24包タイプ ¥3,672/うるばな宮古
体をサポートしてくれる酸素水
酸素の吸入量は年齢とともに減少していき、同時に体を動かすエネルギー量も減っていくそう。
「水と一緒に酸素を補給できるなら一石二鳥。疲れにくくなった気がしています」
酸素を飲んで補給できる水。振ったり熱したり、凍らせても酸素濃度が変わらない。
WOX®(ウォックス) 500mL ¥697/メディサイエンス・エスポア