【旅レポート】大人の夏旅に『岐阜』をおすすめする理由5選! 鮎、清流、歴史...etc.大人の好奇心に刺さるスポット満載
江戸から明治時代にかけて建てられた商家が軒を連ねるこの町は、国の伝統的建造物群保存地区にも選定されています。古い建物を再利用したカフェやショップも多く、街歩きも楽しい。
おすすめは和紙の原料問屋の蔵を改装したお店「Washi-nary」。店名の由来は「ワインの世界を楽しむように和紙の世界を楽しんでほしい」というコンセプトから。引き出しには様々な和紙が収められていて和紙ソムリエのスタッフが商品の特徴を丁寧に説明してくれます。ずらりと並んだ和紙のサンプルを眺めているだけでもワクワク。伝統文化を継承している職人さんへのリスペクトも込めて色々な和紙グッズを買い込みました。
Washi-nary
https://washinary.jp/
この記事のキーワード
この記事を書いた人
エディター・ライター吾妻枝里子
出版社勤務を経て独立。女性誌やウェブメディアを中心に、ファッション、旅、ライフスタイルなどの記事を手掛ける。ダンス、ボディボード、SUPなどアラフィフから新しい趣味に挑戦中。2匹の保護猫と海辺の街に暮らす。
Instagram:@eriko_azuma