猛暑に効くワザあり家電12選!
家電専門家・神原サリーさんが指南
日本の猛暑に合わせて、家電の世界も進化中。
エアコンの涼しさを部屋中に循環させたり、寝苦しい夜を快適にしたり。
便利はもちろん、おしゃれ&使って楽しい家電を紹介します。
教えてくれたのは・・・
家電ライフスタイルプロデューサー
神原サリーさん
新聞社勤務、フリーライターを経て、独立。東京・広尾の「家電アトリエ」をベースに、企業と消費者の思いをつなぐべくさまざまなメディアで情報発信している。
技ありな扇風機や小さな調理家電に注目
猛暑のさなか、快適な暮らしをするのには家電の力を活かすことが大切。
特に省エネにもなるのが扇風機やサーキュレーターなどの風を送る家電です。
「扇風機は人が風に当たって涼むもの、サーキュレーターは部屋全体に風を送って冷気を行きわたらせるものでしたが、最近は両方の特徴を兼ね備えた製品が増えてきました」。
特にDCモーター採用のものは音も静かで省エネ。コードレスも増えていて、設置場所も自由度が増しました。
また、キッチンの調理で出る熱は室温が上がる原因になるので、火を使わない小さな調理家電も賢く取り入れて。
さらに、寝苦しい夜の解決法として、睡眠を科学でサポートするスリープテックの活用も。
ファンがついて湿気を解消する寝具も登場し、この分野のさらなる進化が期待されます。
暮らしが快適になる!
夏、大活躍の調理&生活家電
スチーム料理もノンフライも簡単に
「コンパクトなサイズで、蒸し料理からノンフライ調理、スチーム調理までできる新感覚の調理家電です。火加減が難しいハンバーグや茶わん蒸しも簡単。室内もほぼ暑くなりません」。
レコルト ハイスチームエアーオーブン¥29,700/ウィナーズ
蒸気と熱風で潤いを閉じ込めて焼き上げるハイスチームモード
夏も活躍!
人気のコードレスカッター
「コードレスながら市販の氷も砕くパワフルさで、クラッシュアイスも一瞬でできます。氷をお刺身の下に敷いたり、冷凍フルーツをソルベにするのもいい」。
刻む、砕く、混ぜるなど1台8役。
レコルト コードレス カプセルカッター ボンヌ ¥9,900/ウィナーズ
大根おろしやグリーンスムージーもこれ一台で簡単
マットの中に風を送って一晩中さらさら快適
「マット内に風を送りこみ、湿度と熱を排出することで、一晩中サラサラで寝られる涼感寝具。送風ファンの音も気にならず、本当にサラッとした寝心地のいい製品の、最新モデルです」。
快眠マット SOYOシングルAX-BS632¥29,700/アテックス
電動ファンで、マットの中を換気し、湿気がこもらないように調節
夜中に喉がかわいても安心のミニ冷蔵庫
「背面を壁にぴたりと付けられるセカンド冷蔵庫。くすみカラーを含めた全10色展開が素敵です。温度はセラー、冷蔵から選べ、6つの温度に設定できます」。
Chiiil(チール)¥76,780(編集部調べ)/日立お客様相談センター
奥行き42㎝のスリムさで、中は3段。狭い寝室でも置きやすい
この記事のキーワード
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR