MTGの「Style」なら生活の中でケアできる!
あの人がステキに見えるのは、ずばり姿勢にありPR MTG
おしゃれして颯爽と出かけるつもりがなんだか決まらない……。それってもしかして姿勢のせいかも。見た目だけではなく 体の不調の原因にもなるよくない姿勢、今から対処してみませんか?
年齢とともに姿勢が変化し、不調を感じている人が多数
猫背や肩が内側に入る巻き肩など、年齢とともにバランスが悪くなる姿勢。ミモザ会員へのアンケートでは、年齢とともに姿勢の悪化を感じている人が8割以上という結年齢とともに姿勢が変化し、不調を感じている人が多数果に。さらに姿勢の悪化によって、肩や腰に負担を感じている人が多数いることがわかりました。
Q1. 年齢を重ねるにつれ、姿勢が悪化したと感じている?
Q2. 姿勢がいい人ってどんな印象?
※2025年7月14日~24日、webアンケートにて調査(n=101)
姿勢が悪いと、体に様々な影響を及ぼします。これから先も元気でいるためには、すぐにでも姿勢を意識した生活をしたほうがよさそうです。
理想の姿勢は、腰から背中にかけてのラインがS字になっていること。このS字姿勢が保たれていれば、頭から背筋、腰まで、自然とまっすぐになり、美しい立ち姿に。それだけで若々しく見えたり、スタイルがよく見えたりと、姿勢がいいことは見た目にもメリットが多いのです。
自分で意識せずとも姿勢をサポートするアイテムを
スッと自然に伸びた姿勢が美しいミモザ会員(No.013)の尾池弘江さん。
「通っていた整体で勧められ、猫背気味の姿勢を変えられればという思いでバレエを習い始めました」。とはいえ、姿勢を急に改善するのは難しいこと。そこで活用しているのが、姿勢ケアブランド「Style」の商品たちです。
「スタイル ビーエックス インナーウェアは、自分で意識しなくても胸を開いた姿勢をキープできるんです。鏡で見たときの立ち姿が違いますね。また、座った姿勢のキープに役立つのがシート。椅子にのせるだけなのですが、くつろげるのに背筋が伸びるのでお気に入りです」
いくつになってもおしゃれに服を着こなして、背筋を伸ばして颯爽と歩きたい! そんな女性に、おすすめのアイテムです。
41歳から始めたバレエで、体幹としなやかさのある体に

立ち姿もおしゃれのうち! インナーウェアで美姿勢キープ

お茶のひとときもデスクワークも座り姿勢を意識

くつろぎながら自然と「S字姿勢」にソファタイプも要チェック!
【お問い合わせ先】
MTG(Style)
0120-315-332
撮影/山田英博 ヘア&メイク/鈴木 翠 スタイリング/仲村理恵 モデル/尾池弘江(ミモザ会) 取材・文/田中絵真
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp




















