カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 10月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2023年10月号

2023年9月7日(木)発売
特別価格:1390円(税込)
表紙の人:天海祐希さん

2023年10月号

閉じる

記事公開日

2023.0917

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【1週間スナップ】
一枚で決まる「ワンピース」を味方に!
50代必見の上品&シンプルコーデ7選

大人のおしゃれ手帖編集部

1週間スナップ

この記事の画像一覧を見る

毎日更新中の「大人のおしゃれスナップ」で紹介している50代女性のコーディネートを、1週間分まとめておさらい。さっそく、街ゆくおしゃれさんたちのコーディネートをチェックしていきましょう!

9/11(月)

Oさん

会社員
Oさん

フレッシュトマトのような華やかな色合いのワンピースがとびきりお似合いのOさん。「洋服を買うときはまず色が目に飛び込んでくるぐらい、鮮やかな色が好き。そのとき着たい色のアイテムを軸に、“なんでもあり!”な気持ちで楽しんでコーディネートを組み立てることが多いですね」
メインのワンピースも、この朱色に惹かれて購入を即決。

9/12(火)

Mさん

エディター
Mさん

生地の落ち感と色合いでシックなトーンのオールインワンは「エンフォルド」。甘すぎないドレープがまさに程よいフェミニンさを薫らせます。変形フレアスリーブやサルエルっぽいディテールでモードな雰囲気も◎。「撮年齢を重ねるにつれてカジュアルすぎるコーディネートに違和感を覚えるようになって。最近は少しデザイン性が効いていたり、女性らしさ漂うようなアイテムで、大人っぽくバランスを取るようにしています」

9/13(水)

Oさん

会社員
Oさん

普段はネイビーやブルーなどの寒色系が多いというOさん。この日は目が覚めるようなフレッシュなグリーンのワンピースを主役に、銀座でお買い物。「好きな色を着ると気持ちが上がるので、洋服は色で購入を決めることが多いです。このワンピースは、日差しが強い季節だからこそ映えるようなビビッドなグリーンでありながら、コクーンシルエットや生地の落ち感など、ディテールが上品なんです」

9/14(木)

Kさん

レタッチャー
Kさん

3年間カラー診断の勉強をしていたというKさん。「以前は黒い服を好んで着ていたのですが、暗い色よりも明るい色の方が似合うことがわかり、選ぶ服が変わりました。おかげで無駄遣いが減った気がします(笑)」
健康的な印象に見えるからと、ヘビロテ中のワンピースは「ユニクロ」のもの。

9/15(金)

Yさん

ギャラリー・カフェ「ミルテ」の経営
Yさん

35度超えの猛暑日にも関わらず、軽やかな足取りのYさん。その秘密は、ギンガムチェックのワンピースにあり。「通気性がいいサッカー地は、夏にぴったり。さらっと羽織るだけでコーディネートが完成する優れものです」

9/16(土)

Sさん

主婦
Sさん

久しぶりに会う友人と丸の内で食事のため、パフスリーブやウエストまわりのドロスト使いなど、華やかなディテールのワンピースを選び、よそいき仕様に。
「最近専業主婦になったので、仕事柄これまであまり着ることができなかった華やかなコーディネートを楽しみたくて。このワンピースは甘めのデザインなのですが、モノトーンのストライプだったり、サッカー生地を使っていたりと、大人にちょうどいいアイテムなんです!」

9/17(日)

Mさん

主婦
Mさん

「締め付けが少なく、着心地のいい服を好むようになった」と話す真弓さん。この日はロング丈のワンピース一枚で自由が丘を散策。「シンプルながら裾のデザインに工夫があり、単色でも寂しくならないのがポイントです。まだまだ暑いので、色みだけでもと思い、落ち着いたブラウンを選びました」
ストンとした落ち感のある素材を選ぶことで、上品さをプラス。

この記事の画像一覧

  • Oさん
  • Mさん
  • Oさん
  • Kさん
  • Yさん
  • Sさん
  • Mさん
  • 1週間スナップ

この記事の画像一覧を見る

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中! ※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!