【大人のピンクコーデ3選】50代は「甘さ控えめ」がおしゃれ!
「くすみピンク」×ベージュでトーンを揃えて
マニッシュなジレの着こなしに女性らしさをプラス
シャツは落ち着いたくすみカラーのオレンジピンク。ラグラン袖で後ろギャザーのフェミニンなデザイン。トレンドのマニッシュなロングジレとタックスカートで、きれいめトラッドな着こなし。くすみピンクをベージュのアイテムとトーンを合わせることで、優しい雰囲気になります。
シャツ¥12,100/ミズイロインド(マーコート)、リネンジレ¥34,100/プレインピープル(プレインピープル青山)、タックスカート¥13,200/ソージュ(ソージュ オンラインストア)、帽子¥24,200/マニプリ、グルカサンダル¥26,400/ムゥムゥヌゥ
「パステルピンク」×白で明るく
ピンクのボリュームパンツで軽やかに
いつものワイドパンツをパステルに替えただけで着こなしが新鮮に。きれいなパステルを活かすには? 迷ったら白アイテムと合わせてみて。全体的に明るく清潔感のあるコーディネートに。パンツはコットンでやや光沢のあるボリュームシルエット。ボリューム袖のフェミニンな白いブラウスに、足元も白のスリッポンで統一感を。首元の柄スカーフもピンク系、バッグもパステル系で揃えて上品に。
ワイドパンツ¥26,400/ハリス(金万)、ブラウス¥26,400/レキップ、スカーフ¥19,800/マニプリ、バッグ¥26,400/ジッラ(ビショップ)、スリッポン¥37,400/ケイ ハヤマ プリュス
「ビビッドピンク」×黒
シャープにカッコよく 大人のよそゆきスタイル
華やかなビビッドピンクを品よく見せるには、黒と合わせてシャープに。白やベージュなど色の薄いアイテムと合わせるとコントラストが強くバランスが難しいので、黒など濃いめの色が◎。トップスは脇にスリットが入って紐で留めるケープ風のモダンなデザイン。ワンピースの上に重ねれば脇開きが気にならず、腰まわりもすっきりでスタイルアップ。かごバッグやヌーディなサンダルを合わせれば、食事会やお呼ばれなどちょっとした華やぎのシーンにもふさわしいコーディネートに。
リネンブラウス¥35,200/レキップ、ノースリーブワンピース¥25,300/プラスオトハ、パールネックレス¥15,400/ソムニウム、かごバッグ¥15,400/ザ バグマティ(セムインターナショナル)、サンダル¥8,900/チャールズ&キース(チャールズ&キース ジャパン)
SHOP LIST
金万03-5477-8031
ケイ ハヤマ プリュス03-3498-0701
セムインターナショナル092-622-5221
ソージュ オンラインストア http://store.soeju.com/
ソムニウム03-3614-1102
チャールズ&キース ジャパン https://charleskeith.jp/
ビショップ 03-5775-3266
プラスオトハ info@plusotoha.jp
プレインピープル青山 03-6419-0978
マーコート 03-6421-4401
マニプリ https://manipuri.jp
ムゥムゥヌゥ078-652-4301
レキップ 03-6861-7698
*掲載商品は予告なしに価格変更、在庫切れになる場合があります。ご了承ください
撮影/梶田麻矢(STUDIO e7) スタイリング/平井律子
*画像・テキストの無断転載はご遠慮ください
大人のカラーコーデをチェック!
- 1
- 2
この記事のキーワード
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp