カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 7月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2024年7月号

2024年6月7日(金)発売
特別価格:1390円(税込)
表紙の人:鈴木保奈美さん

2024年7月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

6月前半の吉日はシンプルなラッキーデイの開運アクションが鍵!

大人のおしゃれ手帖編集部

関東地方ではそろそろ梅雨入りしそうな雨模様の日々が多くなりましたね。
梅雨空の下でも、気分は晴れ晴れと前向きにいきたいものです。

さあ、6月前半の開運日をお届けします!

  • 6月6日(木)……大安
  • 6月7日(金)……寅の日
  • 6月11日(火)……一粒万倍日
  • 6月12日(水)……大安

今月は吉日の重なりは残念ながらなく、シンプルに「一粒万倍日」や「大安」の吉日を最大限に活用するのがよさそうです。

実は、6月10日(月)は、一粒万倍日と巳の日が重なっていたのですが、なんと不成就日とバッティング。

一粒万倍日は、種籾がすくすくと育ち万倍にもなって実ることからその名前が付けられましたが、その分、悪いことも同じように膨らんでしまう、と考えることもできます。

なのでこの日は、「どうしてもこれをやりたい」というような以外は、新しいことやチャレンジすることは一旦見送っておく、という余裕のある心持ちが幸運を引き寄せそうな感じがいたします。

少しフライングですが、7月上旬には下半期のスタートにふさわしい、ビッグな幸運日が待ち構えておりますので、そこまで楽しみに待つのもよさそうです。

そのほか、「寅の日」、「一粒万倍日」、「大安」とシンプルだけれど気持ちが明るくなる幸運日が、バランスよく散らばっているのが6月前半のポイント。

ぜひ、その日にあった方法で新しいことやチャレンジしたいことをどんどん実践していくのが良さそうです。

また、暦ではないですが、闇夜から満月に向かっていく月のパワーも、6月6日の新月からは期待ができそうです。そんな月のパワーも借りて、上半期最後の月は落ち着いて吉日の幸運を享受していくのがよさそうです。

梅雨も始まりますが、せっかくの上半期最後の月。自分で自分のごきげんをとりながら、やりたいことを実践したり、幸運度を高めていく6月にしましょう!

構成・文/大人のおしゃれ手帖編集部 画像協力/PIXTA
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中! ※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!