【洗濯のコツ】こんな時どうする?
目からウロコの白さキープ対策
「すぐに洗わない」「洗えない」白服に除菌スプレー
毎回洗えないアウターやボトムスなどは、着た後に風通しのよいところに干ししてからしまいます。
除菌スプレーして、スチームアイロンの蒸気を当てておくのもいいでしょう。
部屋干し、皮脂、ペット…匂い対策に逆性石鹸に注目!
ペットの匂いやしつこい部屋干し臭など、匂いに悩んでいるなら、逆性石鹸を。
これは匂いのもとを構成する陰イオンに対して、陽イオンの力で雑菌を死滅させるという性
質をもつもの。
洗剤と併用はせずに、水で200倍以上にうすめて5分ほどつけ置き。
逆性石鹸でつけ置き後、洗濯機または手洗い
フッ素入り防水スプレーで白さをキープ
防水スプレーの中でもフッ素加工スプレーは、通気性を確保しながら、水滴だけでなく汚れをはじいてくれるので、衣類にも使えます。
白い衣類全体にスプレーして汚れ防止。
撮影/かくたみほ 文/田中絵真 協力/PIXTA
大人のおしゃれ手帖2024年6月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
この記事の監修者
おうちクリーニング研究家ハナ
年間100以上の洗濯グッズを自費で購入し実際に試した検証結果を公開するブログ「洗濯ラボノート」を運営。関西圏を中心にテレビ出演も多数。
Website:https://bloghana.xyz/
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR