【清流おすすめ11選】
涼を感じるスポットへ出かけよう
関西地方
三重県・銚子川(ちょうしがわ)
紀北町にある全長約17キロメートルの川で、青色がかった透明色の水は「銚子川ブルー」と呼ばれています。支流にある「魚飛渓(うおとびけい)」は、さまざまな奇岩巨岩が転がっている人気の川遊びスポット。アユやアマゴが飛び交うことから「魚飛渓」と名づけられ、澄んだ水は岩の上から見ても川底と泳ぐ魚が見えるほど。川沿いにはキャンプやカヌーを楽しめるスポットもあります。
奈良県・みたらい渓谷
近畿地方随一の美しさと称えられるみたらい渓谷には大小さまざまな滝があり、ダイナミックな渓谷やエメラルドグリーンに輝く渓流は圧巻です。川沿いに約8キロメートルの遊歩道が整備されており、洞川(どろがわ)温泉と結ばれています。途中にあるつり橋は滝を見下ろせる絶景ポイント。みたらい渓谷で汗を流したら、洞川温泉で入浴してゆったりと疲れを癒やすのもおすすめです。
この記事のキーワード
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp