【美顔器レポ】最新の「ルミエ」はエステ級の施術が自宅でできた!
洗顔では取り除けない不要な角質をオフ
毛穴の奥やキメに入った微細な汚れや洗顔では取り除けない老化角質を、ふきとり化粧水と電気の力で吸着していきます。
まずは、専用コットンを美顔器のヘッドに取り付けます。そこに、ふきとり用化粧水をこぼれない程度に含ませて、セット完了。
「CREAN」モードにセットしたら、電気の刺激レベルを選びます。私は欲張りなので、いきなりレベル4でトライ。
「ルミエ」は半顔ずつお手入れすることを推奨しています。「CREAN」モードは2分間なので、頬や額は上方向にすべらせるようにやさしく動かします。小鼻の際や口元の細部、首筋のケアもOK。ピピッと音が鳴ったらケア終了の合図です。
角質ケア後って肌はきれいになるけれど、オフされた角質がついているコットンを見るとギョッとするんだよなー。今回試したのは朝だし、昨夜きちんと洗顔したし、お酒だって飲んでないし、撮れ高ないかも……。
はい、心配ご無用。
見てお分かりの通り、右がビフォーで左がアフター。しっかりコットンが汚れていました。さっさと次のステップいこうと装着したコットンとの違いに愕然し、不本意ながら並べて撮りました。
これが毎日の洗顔でも落とせないという老化角質か……。でも改めて気づけてよかったです。
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR