【部屋づくり】コスパよく、センスアップ!
「照明」で空間にメリハリをつけて
コツを掴んで、こんなアレンジも!
ダイニングテーブルの幅が1.8m以上の場合や、部屋が殺風景に感じる場合は、ペンダントライトを2灯以上つける方法もあります。
「空間にリズムが生まれて、軽やかな雰囲気に。サイズを大小変えてもいいですね」
チェストの上には手軽なスタンドライトを。
視界1mの範囲に入りますが、インテリア効果はやや小さいので、ポスターや小物、グリーンと組み合わせてボリューム感を出すのが◎。
この記事の監修者
一級建築士・インテリアコーディネーター大塚彬子
アイエ一級建築士事務所代表。リノベーションからインテリア・収納まで、住まいづくりをトータルサポート。著書『この3つで劇的にあか抜ける 人生が変わるインテリア』も好評。
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR