【美容家・神崎 恵さんに聞く!】
”年齢不詳肌”を育む!スキンケアの秘訣
今年50歳を迎える美容家の神崎 恵さん。
本当にアラフィフ? と疑うほど、いつ見ても輝くようなツヤ肌。その秘密が知りたい!
「特別なことは必要なし。今の自分の肌に必要なケアをやるだけです」
神崎 恵さん
1975年生まれ。美容家。3人の息子の母。多くの雑誌で連載を持ち、講演やイベントの出演も。コスメブランドのアドバイザー、商品開発も手掛け、現在は「神崎美容塾」の塾長として後進の育成に尽力中。
朝晩のスキンケアは丁寧に!
それこそがエイジングケアになります
スキンケアの基本となる洗顔、化粧水、美容液、乳液かクリーム、日焼け止め。これらをとにかく丁寧に。
しっかりできていれば、肌は保湿されます。
丁寧なケアを継続することこそが、エイジングケアになると思っています。
お気に入りのスキンケアライン
「お気に入りはたくさんありますが、B.Aは使いごこちも肌の仕上がりも極上。大人世代にもおすすめです」。
右から、B.A ウォッシュ 100g ¥11,000、同 ローション 120mL ¥22,000、同 クリーム 30g ¥35,200/すべてポーラ
角質ケアとビタミンAで肌に活を入れています
肌の調子をみながらアイテムを選ぶといいと思いますが、個人的に何本もリピートしている美容液のひとつが、タカミスキンピール。
マイルドな角質ケアで肌のターンオーバーを整えてくれます。
エンビロンの美容液もリピート使用。ハリツヤ肌を叶えてくれます。
(右)ビタミンA(レチノール誘導体)を配合。濃度によってレベルが4段階ある。C‒クエンスセラム 1 35 mL ¥18,040/エンビロン (左)肌の乾燥を防いで健やかな角質を育む。タカミスキンピール 30mL ¥5,500/タカミ
ぼやけた印象にならないためにも目元ケアは重要
高校生の頃から母親に「アイクリームは塗りなさい」と言われて育ってきました。
久しぶりに会った母の目元がきれいでハリがあり、スキンケアを続けることの威力を目の当たりにしましたね。
皮膚が薄くてシワやたるみが出やすい部分なので、スキンケアルーティンに組み込めば、お手入れが面倒になりません。
おすすめアイコスメ
「悩み別や形状別などがあるので、自分に合うものを見つけてみてください」。
(上)SK-II最高濃度の超濃縮 ピテラ™を配合。複合的な悩みにアプローチ。LXP 金継ぎ アイクリーム 15g ¥51,700(編集部調べ)/SK-Ⅱ (中)キメを整えて乾燥による小じわをケア。フューチャーソリューション LX アイ アンド リップコントア Rクリーム 17g ¥18,700/SHISEIDO (下)まぶたケアがさらに進化し、目まわり全体に張力感。アイパーフェクトショットb 18g ¥12,100/エピステーム
美容成分にこだわるのもいいですが
成分の配合比率や心地よさで選ぶほうが
負担なくケアが続けられます
化粧品には美肌に導く美容成分が含まれています。なかでも、皮膚の角質層をうるおいで満たす保湿成分のほか、ハリやツヤ、透明感のためにはビタミンAやCが効果的。
最近耳にすることが増えたナイアシンアミドは保湿効果のほか、シミ予防やシワ改善効果も発揮するので大人世代におすすめです。
ただし、配合率や組み合わせ方も大切なので、成分に固執せず、肌に負担のないものを使うようにしましょう。
SHOPLIST
ポーラお客さま相談室 0120-117111
エンビロン 0120-085-048
タカミお客さま相談室 0120-291-714
SK-Ⅱ 0120-021325
SHISEIDOお客さま窓口 0120-587-289
エピステームコール 0120-480-610
撮影/天日恵美子(model)、古家佑実[SORANE](still) スタイリング/平田雅子 ヘア/赤羽麻希[Un ami] 文/中尾彗里
大人のおしゃれ手帖2025年1月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp