【50代の美活! 趣味活!】
似合うウィッグ、似合わないウィッグ
ウィッグ生活で気をつけていること、困ること
ウィッグ生活で一番気をつけていること、それは「出先の鏡の前ではウィッグチェックをすること」です。
そして困っていることは「ズボラ人間化していること」。
ウィッグが暑いとか蒸れるとか、頭がかゆいときにかけないとか、そういう直接的な悩みもありますが、それよりも深刻なのはズボラ化です。
今回は、ウィッグ生活のお話でした。使ってみたいけれど迷っている方、試すなら寒い時期の方が蒸れにくいのでおすすめですよ。
次回は着物のお話です。着物初心者はどうやって着物を手に入れたか、などについてつづりします。
編集/大人のおしゃれ手帖編集部
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
この記事を書いた人
イラストレーターイシイ
在宅ワーク(イラスト・デザインなど)と事務パートをしている55歳のWワーカー女子。
体の悩みが尽きないお年頃ですが、髪はグレイヘア期間を経て、「赤い髪&必要に応じてウィッグ」というスタイルに落ち着いた今日このごろ。2023年から、憧れていたカジュアル着物を取り入れて出かける生活にも挑戦中。
現在、ブログ「赤髪とウィッグとetc.アラカンイラスト日記」を発信中。
Website:https://ameblo.jp/141-ishii/
関連記事
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR