カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 4月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1530円(税込) 
表紙の人:鈴木保奈美さん

2025年4月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【旅のプロ直伝】上手にやりくり、コスパもタイパも賢くUP!エクスペディアが教える「2025年の旅行節約術」

久武ミキ

お得な旅の合言葉は“ちょいズラし”

海外旅行の場合、日本の休日がホテル料金などに影響することはほとんどありません。つまり、節約のカギとなるのは「航空券」。ゴールデンウィークに海外旅行を計画している方も多いと思いますが、先述の各種調査データから、木村さんがおすすめするお得な旅の予約テクは「みんなと同じタイミングで予約や行動をしないこと」。しかも、ゴールデンウィークなどは少し早めに予約するのが節約につながることがあるのだそうです。「みんながみんな揃ってお休みが取れる時期は有給休暇などを上手に使って、1〜2日程度早めに動き出し、お帰りも1〜2日早めに設定するのがおすすめです」(木村さん)。

旅行の楽しみ、食事のお得な節約術とは?

旅行の楽しみといえば、やっぱり現地でのお食事。レストラン選びではガイドブックを参考にしている方も多いことでしょう。もちろん知らない土地へ旅に出かけるなら、情報収集は事前にしっかりしておきたいところですが、朝・昼・晩、毎食ガイドブックに載っている英語や日本語対応のレストランばかりを利用していると、思っていたより費用が高くついてしまうこともあります。そこでおすすめしたいのが「ローカルな食堂・ホーカー(フードコート)などでの安価な食事」や「キッチン付きコンドミニアムへの宿泊」。木村さんいわく、最近は「キッチン付き」のホテルを選ばれる旅行者が増えているのだといいます。「現地のスーパーで買い出しをしたり、現地の方がおすすめする食堂などへ足を運んだりして、その国の食文化を知るのも旅の楽しみ方の一つです。朝昼は自炊やテイクアウトのお弁当などで安く済ませた分、夜はガイドブックで見つけたラグジュアリーなレストランへ行く!そんな方法なら、無理なく節約にトライできるのではないでしょうか」(木村さん)。

木村さん流・お得なおみやげ選び術!

ご家族やお友達へ、旅の思い出として自分のためにと、ついつい買い込んでしまうおみやげものも、節約のキーワードはやっぱり「ローカル」と木村さん。「その土地の文化を肌で感じるのが旅の醍醐味。ならばおみやげも食事同様、ローカルなスポットでぜひ探してみてほしいですね。現地のスーパーマーケットやドラッグストア、文具店などなら、お菓子やコスメ、現地ならではのデザインのトランプやおもちゃなど、その土地でしか手に入らないものとの出会いがきっとあります。ローカルなお店なら、空港でおみやげをまとめ買いするよりもお安く、宝探し気分で楽しいお買い物ができると思います」(木村さん)。

その他にも、旅の節約アイデアはいろいろ。例えば、お金にまつわる節約術なら「現金を両替する場合、ドルやユーロなどのメジャーな通貨は日本国内で換金し、マイナーな通貨は現地の空港で両替をする」「クレジットカード使用時に、支払いを現地通貨か日本円にするか尋ねられた場合は現地通貨にしておくとレートが良い場合が多い」など。現地でよく使われているライドシェアなど、その国で“強い”サービスについてしっかりチェックしてアプリなどは事前に用意しておくのも旅先で余計な出費を抑えるコツです。また、欧米などサステナブルの意識が高い国への旅行でホテルに連泊する際は、室内クリーニングに「毎日入らなくてOK」などの意思表示をすると、ホテル内のお得なサービスや割引を受けられることもあるのだとか。

節約はしたいけれど、せっかく旅行に出かけるなら我慢だらけの旅にはしたくない!と思うのは当然のこと。ならばお金は、かけるべきところにはとことんかけ、抑えるところではしっかり抑えるというのが大人旅の流儀。今年はぜひプロが導き出したデータや節約アイデアをヒントに、お得で楽しい旅行計画を立ててみてください。


【旅の節約術・取材にご協力いただいたのは…】
エクスペディア ホールディングス株式会社 代表取締役 兼
エクスペディアグループ リテール日本統括ディレクター 木村奈津子さん

デジタルマーケティング、PR、ブランディングを得意とし、複数のグローバル企業で、 日本と海外の狭間に立ったマーケティング活動を推進。これまでに仕事とプライベートで 40 都市以上 に居住+旅行した経験あり。2007 年にエクスペディア・ジャパンに入社し、2020 年 5 月からは、エクスペディアグループ リテール統括ディレクター、2022 年 12 月より日本法人の代表取締役を兼任で務める。

※Airlines Reporting Corporation (ARC)およびOfficial Airline Guide (OAG)提供のデータに基づく

この記事のキーワード

この記事を書いた人

エディター/ライター 久武ミキ

エディター/ライター久武ミキ

出版社、広告会社勤務を経て独立。女性誌、専門誌などでビューティー&ウェルネス、アートを中心に、ライフスタイルにまつわる記事を多数執筆。東京と鎌倉で2拠点生活をおくる猫好き編集者。

執筆記事一覧

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事