【お花見情報】全国の桜の名所6選 2025
全国的にも珍しい宿場町の桜並木「がいせん桜」(岡山県)
岡山県真庭郡新庄村は、江戸時代、山陽と山陰をつなぐ出雲街道の宿場町として栄えました。現在も風情ある街並みが大切に残され、四季折々の景色を楽しめます。
「がいせん桜」は明治39年、宿場町の街道の両側に日露戦争での戦勝を記念して桜が植えられたものです。現在は5.5mおきに133本のソメイヨシノがあり、美しい桜のトンネルが春の新庄村を代表する景色となっています。
通りの両側には水路があり、さらさらと流れる音色は「日本の音風景百選」「日本のかおり風景百選」にも選ばれています。
例年の見頃:4月上旬~中旬
この記事のキーワード
関連記事