【田中麗奈さんインタビュー】 「いまも、自分のトリセツを作るためのデータを集めている最中です」
これまでの世代とは違う50代を生きなければいけないのかも
溌剌としていてフレッシュ、何歳になってもそんな空気をまとう田中さん。デビュー27年と聞くと驚いてしまいます。
「もう少しで30年なんてもう……軽く人に言えなくなっちゃいました。‟何年か忘れちゃったな~”なんて、ごまかし始めました」と笑う田中さん。いま、演じることにどのような想いを抱くのでしょうか。
「たぶんもっとライトに考えた方がいいんじゃないかと、最近なんとなく思うんです。私は自分のなかに、言葉にできない繊細なものがうごめいている、そういう感覚があるタイプで。それが活きる役も、邪魔になる役もあるはずだから、自分をどう調整してくかだなって。得意不得意を分析したりして、自分のトリセツを作るためのデータを集めている最中なんだと思います。デビュー30年が見えてきたいまもそう。しかもその中身はアップデートしていかなきゃいけない」
そうした試行錯誤を続けるにはきっと、健やかな心身が不可欠であるはず。食事、運動、趣味やインプットの時間……。なかでも大事なものはと尋ねると、「運動でしょうか」と田中さん。
「歩くとか走るとか、有酸素運動はやっぱりいいですね。脳に酸素を入れる感じが。いちばん面倒ですけどね。一時は漢方薬を取り入れたりしましたが、今はもう水でしょう!という感じ。私のなかで究極の水ブームです(笑)。午前中に1.5リットルぐらい飲めたらいいんですけど、飲めるだけ飲む。するとデトックス効果なのか、たくさん飲んだ次の日は肌が柔らかくなり、トーンも明るくなる気がします。あと自転車もよく乗りますよ。そうして夜は、カッ!と寝ると(笑)」
そんな風に健やかな田中さんですが、視野に入っているはずの50代をどのように迎えようと思っているのでしょうか?
「今はとにかく時代が動いているのを感じますし、十年後の社会も想像できません。生活や子育て、仕事のためにも、広く社会を見なければいけない時代だなと。これまでの世代とは違う50代を生きなければいけないのかもしれません」
これまでの経験を活かしたり、年齢を重ねて想像する力が増したり。すべてが滋養となり得るのが、俳優という仕事でもあります。
「作品ごとに撮影場所も撮影の中身も異なり、働く時間も曜日も不定期な職業で。予測できないところがたくさんあります。そういう生活をずっとしてきたので、この先もおそらく同じように日々を過ごしていくのだろうと思うんです。仕事とプライベートと、そのバランスの取り方もそのときどきで違います。家族に理解してもらいながら、これからもなんとかやっていけたらいいなと思っています」
PROFILE
田中麗奈(たなか・れな)
1980年生まれ、福岡県出身。1998年に映画『がんばっていきまっしょい』でデビュー。最近の主な出演作はNHK連続テレビ小説『いちばんすきな花』『ブギウギ』、『VRおじさんの初恋』等のドラマ、『幼子われらに生まれ』『福田村事件』『愛のゆくえ』『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』『カーリングの神様』等の映画。映画『雪風YUKIKAZE』(8月15日公開)が待機中。プライベートでは2016年に結婚、2019年に第一子出産。
映画『名前、呼んでほしい』
「東京予報―映画監督外山文治短編作品集―」収録
不倫関係を解消するべく、最後に1日だけ夫婦として過ごす男女の姿を綴った短編映画。外山文治監督が製作・監督・脚本を務め、8年ぶりに発表する『東京予報 映画監督外山文治短編作品集』として、『forget-me-not』『はるうらら』とともに3作品で劇場公開。
●脚本・監督:外山文治
●出演:田中麗奈 遠藤雄弥
●配給:FLICKK
●5月16日(金)より全国順次公開
©外山文治
カーディガン¥31,900、キャミソール ¥36,300、スカート¥29,700/すべてミューラ オブヨシオクボ(︎03-3794-4037)、ネックレス(上)¥45,100/マッソーズ アンド マッソーズ、ネックレス(下)¥28,600/ともにシャノンボンド(ギャルリー・ヴィー 丸の内店︎03-5224-8677)、リング¥20,900、¥33,000/CAKI、3連リング¥19,000/enn.(すべてロードス03-6416-1995 )
撮影/鈴木千佳 スタイリスト/岩田麻希 ヘアメイク/八鍬麻紀 取材・文/浅見祥子
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp