コンパクトな家に住み替え!
引っ越しとリノベーションで叶えた夫婦の理想
子どもが大きくなったことや、暮らしのなかの優先順位が変わったことなど、人生のターニングポイントで家や、間取り、そして住む場所そのものを変えたみなさん。
歳を重ねたからこそ実現できた、「今」の心地よさとは?
フリーランスライター
田中絵真さん宅
〈乗り換えinformation〉
家族構成:夫54歳、妻51歳、大学生の息子 夫、妻
間取り:2LDK+S 1LDK
広さ:89.88㎡ 69.48㎡
駅からの距離:徒歩3分 徒歩13分
3LDKだった間取りを1LDKにリノベーション。
LDKの一角は引き戸で仕切ることができ、息子が帰ってきた時には部屋として使用。
引っ越しとリノベーションで叶えた夫婦の理想。
おしゃれで稼働率のいい空間に
リビングを見渡すキッチンスペースは、躯体現しの壁、収納棚、カウンターをグレーで統一し洒落た雰囲気。
「撮影スタジオのような雰囲気を意識しました。スッキリと広々としているので、キッチンに立つのも心地いい」と田中絵真さん。
前の家のキッチンでは……
狭いコックピットのようなキッチン。
家電などを調理台に置いていたため、作業スペースが侵食されて、料理をすることがストレスフルだったのだそう。
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR