【2泊3日のカメラ旅】函館名物を一挙紹介! おすすめは「にゃこパン」&「ラッキーピエロ」
月刊誌『大人のおしゃれ手帖』の読者組織「ミモザ会」の公式ブロガーによる『ミモザ会ブログ』。フォトグラファーの野中典子さんによる、猫日記をお届けします。
こんにちは。フォトグラファーの野中典子です。
毎日暑い日が続いていますね。とはいえ「推しが猫!」な私は暑さにもめげずに元気に猫旅を楽しんでいますよ。今回の目的地は函館! 涼しかった函館がすでに恋しい(笑)。
猫好き必見の旅先
函館グルメを楽しみたい!
旅のメインは猫ですが、せっかく函館に来たのだから、グルメと観光も外せませんよね。「グルメを楽しみつつ、猫に関するお店に行きたい!」と、欲張りな私が向かったのは函館市内にある「ぱんの店ひだまり」。こちらの名物は、猫の形をした「にゃこぱん」。猫愛にあふれたパン屋さんです。
焼きたてのパンの香り漂う店内に入ると、いきなり目に飛び込んできた「にゃこぱん」にくぎ付けに!
そのほかのパンもどれもおいしそうで、誘惑に勝てず次々と手に取ってしまいました……。
さらに、店内には魅惑的な猫グッズのコーナーが。これは絶対に素通りできないですよね〜。猫好きさんならこの気持ちきっとわかってくれるはず(笑)。全部買い占めたくなるたくなる気持ちをグッと堪えて、函館の記念になりそうなアクセサリーを購入しました!
次に向かったのが、SNSで情報をいただいた猫がいるカフェ「フットプリンツ」。ランチが美味しいと聞いていたので楽しみにしていたのですが、なんと営業時間を勘違いしていて入れず(涙)。次回、必ず訪問します!
ということで、函館の定番グルメスポット「ラッキーピエロ」へ行ってきました!
ご存じの方も多いかと思いますが、こちらは、全国の選りすぐりのご当地バーガーのなかで“日本一”に輝いたハンバーガーショップ。函館周辺の道南エリアでしか食べることができない、知る人ぞ知る名店です。味のクオリティはもちろんのこと、店舗ごとに異なる内装やメニューが人気。それぞれのお店によってコンセプトが異なるのがおもしろい! 今回私が訪れたのは「ボッティチェリ館」。ハンバーガーショップでボッティチェリ??と思いながら店内を見渡してみると、イタリアというよりはアメリカのドライブイン? いや、中国のような雰囲気も? 独特で不思議な世界観がクセになりそう(笑)。
こちらで注文したのは、「チャイニーズチキンバーガー」。“たっぷり食べごたえ!デカウマサイズ!”のキャッチコピーに偽りなく、来た瞬間思わず「デカ!」と声が出てしまったくらい。
さらに注文を受けてから作るとあって、お肉はジューシー。甘辛いソースとの相性も抜群。価格もお手頃とあって、人気の理由がよくわかりました!
この記事を書いた人
フォトグラファー野中典子
猫と暮らし始めたことをきっかけに「成長の記録を綺麗に残したい」との思いで一眼レフを購入。写真にこだわったブログを始めたところ評判になり、少しずつライター、フォトグラファーとして仕事の依頼が来るようになりました。現在は猫の魅力をより多くの人に伝えたいとの思いで、「猫写真家さくらもえぎ」として雑誌、カレンダーへの写真の提供、写真展への参加など猫愛全開で活動中。
Instagram:@sakuramoegi
Website:https://sakuramoegi.com/