女友達と行きたい!映えるスイーツカフェ2選【湘南通信】
キャンピングトレーラーが目印!
『MOANI acai specialty store』
鵠沼海岸の住宅街に、突如現れるキャンピングトレーラー。カリフォルニアから運んできた、1965年製ヴィンテージのエアストリームが『MOANI』の店舗です。小さな入口をくぐると、店主の高橋彩さんがハッピーな笑顔で迎えてくれます。
無骨な外観とは打って変わって、中にはかわいらしいイートインスペースが。まるでハワイの小さなカフェに来たかのような心地よさです。トレーラーの外にも、イートインスペースがあります。
もちもち食感の"食べる”アサイー、オーガニックシロップを使った自家製グラノーラ、ハワイのハチミツ、と高橋さんこだわりのアサイーボウル。毎年、研究のためにハワイへ行くのが恒例で、今年はなんとアサイー農園にまで視察に行くのだそう。
「アサイーボウルがめちゃくちゃ好きなんです。好きだからこそ、もっとおいしく、もっと自分流のスタイルにしたい。最終的には、アサイーを自分で栽培したいと考えています」
アサイーボウルの他には、リリコイ(パッションフルーツ)ボウル、ブラックカカオボウル(熱帯に自生する植物グラビオーラを麻炭で黒くしたものを使用)、ブルーボウル(グラビオーラをスピルリナで青くしたものを使用)やスムージーなどがあります。
アサイーボウル ¥1,400
アーモンドバターorピーナッツバタートッピング ¥200
ハワイの定番スイーツのマラサダは、きなこ、ココナッツ、シュガーの3フレーバーが揃っています。インスタグラムのDMで、事前に予約を。
アサイーは、スーパーフードの筆頭格。それは、抗酸化作用のあるポリフェノールやビタミンE、レバーの3倍もの鉄分、カルシウム、食物繊維など、豊富な栄養素がたっぷりと含まれているから。
「私自身、貧血気味の時や寝不足の時にアサイーに助けられてきました。朝食べてもらって、その日1日を元気に過ごすサポートができたら嬉しいです」
MOANI acai specialty store
神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-15-28
営:9:00〜13:00 日曜〜木曜休
instagram: @moani_acai_specialty_store
- 1
- 2
この記事を書いた人
ライター髙橋千恵子
東京生まれ、東京育ち。子どもの頃、夏休みの度に過ごした湘南へ2018年に引っ越し。軽いお試し移住のつもりが、湘南の魅力にハマって早6年。海や山が近く、人も時間もゆったりとした環境で、ネコと暮らしています。ライターとしての専門は美容。
Instagram:@c_shonan1019
関連記事
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR