カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 9月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年9月号

2025年8月7日(木)発売
特別価格:1590円(税込)
表紙の人:木村多江さん

2025年9月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

ハーブが香るさわやか麺レシピ4選【料理家・冷水希三子さんが提案】

すいかとトマトのカッペリーニ

この記事の画像一覧を見る(4枚)

麺類の出番が多くなる夏にぴったりの、ハーブをふんだんに使った爽やかなレシピを冷水希三子さんに教えていただきました。

教えてくれたのは・・・
料理家
冷水希三子さん
旬の食材を生かした料理が評判で、料理教室は常に満席。レシピ制作、コーディネートを中心に書籍、雑誌、広告など幅広く活躍。『ハーブのサラダ』(アノニマ・スタジオ)他、著書も多数。

和、洋ハーブをいろんな麺と組み合わせて

つゆを吸ったもずくが滋味深い味わい
「もずくのぶっかけ素麺」

干ししいたけの戻し汁の優しい風味。しょうががぴりりとアクセントに

もずくのぶっかけ素麺

材料( 2人分 )
干ししいたけ…2枚
〔A〕
干ししいたけのだし…300mL
みりん…30mL
薄口しょうゆ…30mL

もずく…120g
素麺…2束
しょうが(すりおろし)…適量
すだちやかぼすなど
好みの柑橘(スライス)…適宜

作り方
1. 干ししいたけを水500 mL(分量外)で1日戻す。石づきを取り、薄くスライスして戻し汁で10分ほど煮て、煮汁としいたけを分ける。

2. 1の煮汁300mLぶんとAの残りの材料を鍋に合わせ、しいたけのスライスを加え10分ほど煮てもずくを加え、氷水をあてながら冷やす。

3. 素麺をゆでて氷水で締め、水をきって2をかけてしょうがを添える。好みですだち、かぼすなどのスライスを添える。

そばで味わう"韓国風冷や汁"
「ムルフェそば」

新鮮な刺身(フェ)を冷汁(ムル)に浮かべた韓国料理をアレンジ

ムルフェそば

〔A〕
コチュジャン…10g
みそ…5g
酢…大さじ1
薄口しょうゆ…4g
砂糖…2g
水…80 mL

きゅうり…1/2 本
玉ねぎ(みじん切り)…小さじ2
みょうが…1~2本
えごま…4~5枚
白ごま…小さじ1
ごま油…小さじ1
氷…適量
そば…2人分
白身魚の刺身…適量

作り方
1.  ボウルにAを混ぜ合わせる。

2.  きゅうりは縦半分に切り、薄く斜めにスライスする。玉ねぎは水にさらして水気をきっておく。みょうがとえごまは千切りにする。

3.  1のボウルに2を入れて混ぜ合わせ、手びねりした白ごまとごま油を加えて混ぜる。

4.  3の野菜がなじんだら、氷を加えて皿に盛り、ゆでて冷水で締めたそばを盛り刺身をのせる。

この記事のキーワード

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!