カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 9月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年9月号

2025年8月7日(木)発売
特別価格:1590円(税込)
表紙の人:木村多江さん

2025年9月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【パク・ヒョシン】を語りつくす! 
ワタナベマキさん、韓国ミュージカルに目覚める!?

今井さんが観劇後に食べる
大好きなタッカンマリ

タッカンマリの作り方(4人分)
1. 丸鶏(小1羽分・約1kg)は沸騰した湯に入れ、ひと煮立ちさせて冷水で洗い水気をふく。

2. 長ねぎ(2本)を7cm幅に切る。じゃがいも(3個)は皮をむき1.5cm幅に切り水にさらす。しょうが(1片)は皮付きのまま薄切りに、にんにく(1片)は包丁でつぶす。

3. 鍋に1 、紹興酒(1カップ)、水(1~1.5L )、塩(小さじ2/3)、2 の長ねぎの青い部分、しょうが、にんにくを入れ中火にかける。

4. 煮たったらアクを除き、ふたをしてさらにアクを除きながら弱めの中火で常に丸鶏が浸る程度に水を足しながら5時間ほど煮る。

5. 2 の長ねぎの残りと、じゃがいも、トッポギ(100g)を加え、さらに10~15分、じゃがいもが柔かくなるまで煮る。

6. 小鍋にみりん(大さじ2)、しょうゆ(大さじ2)、黒酢(大さじ1)、長ねぎ(みじん切り・1/2本分)を入れ、中火でひと煮立ちさせる。

7. 鶏を崩して器に盛り、6 のつけダレやねりからし(適量)を添えて食べる。


今井さんからカムサハムニダ!
舞台を観た後の興奮を思い出しました

韓国ミュージカルの魅力を普及すべく、個人的にPR活動を行
っているので(笑)、このような場を設けていただき、とてもあ
りがたかったです。
またマキさんお手製のタッカンマリが食べられて、観劇後の興奮がよみがえるほどのおいしさでした。
次はぜひ、韓国で観劇後に一緒に食べましょう!

MAKI WATANABE
料理家。グラフィックデザイナーを経て現職に。雑誌や書籍、テレビなど幅広く活躍中。近著は『梅干しは万能調味料』( 主婦と生活社)。「wa&_」としてオリジナルの醬を企画、発売中!


撮影/砂原 文 文/晴山香織

※大人のおしゃれ手帖2025年8月号から抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事のキーワード

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事