【50代のバイト事情】スキマバイトの「スポットワーク」利用者が急増中!
50代の利用者も急増中!人気の業種は?
多様な働き方が進む中、スポットワークをはじめる50代女性が増えています。
50代もスポットワークで活躍中
スキマバイトのマッチングサービス「タイミー」を例に挙げると、10代~60代のワーカーが利用しており、そのうち50代は11.7%です。(2024年2月現在。)タイミーは18歳以上が利用でき、年齢の上限は設けておらず幅広い世代が活躍しています。
参考サイト:タイミー公式サイト
50代女性に人気の業種
スポットワークにおいて、50代女性に選ばれている主な業種をご紹介します。未経験でもできるものから専門性を活かせるものまでさまざまな仕事があります。
● 倉庫作業
梱包・ピッキング・検品・搬出入作業など
● オフィスワーク
データ入力・電話対応など
● 飲食店
ホール・キッチン・洗い場など
● スーパー・コンビニ
品出し・接客・レジ業務など
● イベントスタッフ
会場設営・チラシ配布・誘導など
● ホテル・清掃
ホテル業務・施設などの清掃
● 保育
保育補助・園内整備・学童指導員・散歩・付き添いなど
● 介護
入浴介助・食事介助・施設内移動介助など
● 医療機関
医師・看護師・医療事務など
● そのほか
野菜や果物の収穫・稲刈り・酪農など
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp