【猫の実態調査】一緒に過ごした時間は「映画2万本」分! シニアペットのために飼い主ができること
現在、「愛犬・愛猫へ贈る感謝の手紙コンテスト」も実施中
ペットの実態調査に加え、ペットラインでは愛犬・愛猫にまつわるコンテストも実施。10月31日(金)まで、感謝の手紙コンテストを開催中とのこと。私も愛猫に対しては、ただただ感謝の気持ちでいっぱいですが、改めて手紙という形で残すことで愛猫との絆をより実感できるのではないかと思います。
最後に、来年2月に16歳を迎える我が愛猫ぽんずの一枚を!
動きも鈍くなって、高いところは登れなくなったし、寝ている時間がだいぶ増えたけれど、こんな穏やかで幸せな時間が少しでも長く続きますように。
そのためにもシニアの備えをしっかりしていくとともに、自分自身が健康でいられるようにしっかり管理していこうと思いました!
- 1
- 2
この記事を書いた人
フォトグラファー野中典子
猫と暮らし始めたことをきっかけに「成長の記録を綺麗に残したい」との思いで一眼レフを購入。写真にこだわったブログを始めたところ評判になり、少しずつライター、フォトグラファーとして仕事の依頼が来るようになりました。現在は猫の魅力をより多くの人に伝えたいとの思いで、「猫写真家さくらもえぎ」として雑誌、カレンダーへの写真の提供、写真展への参加など猫愛全開で活動中。
Instagram:@sakuramoegi
Website:https://sakuramoegi.com/