カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 11月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年11月号

2025年10月7日(火)発売
特別価格:1640円(税込)
表紙の人:天海祐希さん

2025年11月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【中編】完全保存版! 50代におすすめ! 
部位別「絆創膏を貼るだけ」整体

大人のおしゃれ手帖編集部

首の筋肉から自律神経を整える
「鎖骨」

こんな人におすすめ
☑︎ 眠れない、眠りが浅い
☑︎ 表情を豊かにしたい
☑︎ 顔のリフトアップ

貼り方

首の下のくぼんでいるあたり、鎖骨の内側の端を起点として、おへそのほうに向かっ
て、V字になるように貼ってください。

V字になるところは、絆創膏を重ねてOK。
首の筋肉の緊張がゆるむので、リフトアップして表情もよくなります。

〔セルフチェック〕これできる?

左右を向くように首を動かし、どこまでラクに動かせるか、可動域をチェックします。

絆創膏を貼る前は、特に右への動きが悪かった中川さん。

絆創膏を貼っただけで、45度くらいから90度まで動かせるように。
「動きがスムーズに!見える範囲も広がりました」

なぜ効く?
自律神経のバランスが崩れているときは、知らず知らずのうちに、首の筋肉を使った速い呼吸になりがち。
すると、「胸鎖乳突筋」などの首の筋肉が、ガチガチに硬くなってしまいます。そこで、鎖骨に付着する胸鎖乳突筋をゆるめ、自律神経のバランスを整えます。
横隔膜の働きもよくなり、深い呼吸ができるように。


撮影/古家佑実[SORANE] イラスト/はまだなぎさ 文/寺本彩

大人のおしゃれ手帖2025年10月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事