50代の顔が変わる!
簡単『顔トレ』は大人世代の新常識
【表情筋研究家・間々田佳子さん監修】
トレーニングを始める前に
正しい姿勢でリラックス
正しい姿勢からスタート!
・額とあごは床に対して90度に。
・胸は張りすぎず肩を自然に下げてリラックス。
・おへその下をキュッと引き締め。
・足の裏で地面をしっかり感じて。
・反り腰にならないように、頭頂部まで糸で引き上げられているイメージで腹筋を引き上げる。
・足の裏を地面につけて押し、骨盤を立たせる。
〈NG〉
背中が丸くなっていると、コアフェイスをつくることができません。
ウオーミングアップ

上半身ゆらゆらで力を抜く
椅子に座り、座骨(座ったときに椅子に当たる骨) をゆらゆら揺らしながら、背筋・首の後ろをすっと持ち上げて。
頭を高い位置に引
き上げて、顔の力を抜きます。

肩をまわす
首や肩が緊張したままだと、顔の皮膚が引っ張られ、たるみの原因につながります。
肩を前後に大きくまわしてコリをほぐします。
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp




