カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 12月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年12月号

2025年11月7日(金)発売
特別価格:1640円(税込)
表紙の人:吉瀬美智子さん

2025年12月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

50代向け「年賀状じまい」の文例 スマートに伝えるコツ

大人のおしゃれ手帖編集部

有終の美を飾ろう! 年賀状の書き方のマナー

年賀状の書き方のマナーをご紹介します。最後の年賀状で有終の美を飾りましょう。

年賀状じまい

正式な書き方は縦書き

年賀状の正式な文章形式は縦書きです。横書きも増えていますが、上司や年配の方など、マナーを大切にしている相手に送るときは縦書きの方が無難といえるでしょう。

句読点を使わない

年賀状では句点「。」や読点「、」を避けるのがマナーです。句読点には切る、終わるといった意味があり、年賀状に句読点をつけると「おめでたいことに区切りをつける」という意味になってしまうためです。句読点がないことで読みづらくなるのを防ぐために、改行を入れるなどの工夫をしましょう。

忌み言葉を使わない

年賀状では「去る」「失う」「滅びる」などの「忌み言葉」を避けるのがマナーです。「去る」には退ける、避けるといった負の意味があるため、「去年」という言葉は使わずに「昨年」または「旧年」を使いましょう。

(まとめ)
社会の状況を鑑みると、年賀状じまいをする人が増えるのは自然な流れともいえます。年賀状じまいをした後も、自分なりの工夫で大切な人とのつながりを保ち、50代以降の人生を豊かに過ごしたいものですね。


画像協力/PIXTA
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事