カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 12月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年12月号

2025年11月7日(金)発売
特別価格:1640円(税込)
表紙の人:吉瀬美智子さん

2025年12月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【無印良品でお買い物】香菜子さんと 店内パトロール!
暮らしの雑貨をピックアップ

大人のおしゃれ手帖編集部

【無印良品でお買い物】香菜子さんと 店内パトロール! 暮らしの雑貨をピックアップ

子ども達も独立し、自身も今年50歳を迎えたタイミングで、鎌倉での新生活をスタートさせた香菜子さんと、無印良品に出かけました。
家も、家族で過ごす場所から、夫婦二人の場所へ。生活雑貨も見直す絶好の機会。
香菜子さんがどんなものを選び、どう使うのか、少しのぞかせていただきます。

モデル
香菜子さん
モデルのほか、「LOTA PRODUCT」ディレクター、「おぱんつ君」プロダクトデザイナーとしても活躍。今年に入り鎌倉へ移住、東京との二拠点生活を開始。「大人のおしゃれ手帖web」にて連載もスタートした。

香菜子さんと訪れたのは「無印良品 東京有明」。

有明ガーデン内にあるショップで、1階から3階までの3フロアに展開する大型店です。
無印良品のほぼすべての商品をそろえているので、ディスプレイは圧巻。見ているだけで時間が溶けていきます。

なかでも、東京有明店の見どころはインテリアグリーン売り場。
無印良品の食器を花器として使ったり、家具売り場でもグリーンを合わせてコーディネートしている一角があったりと、実際に家に飾るイメージがつかみやすいのもうれしいポイントです。

お茶のほか、しっかり食事ができるカフェも併設。素材そのもののおいしさを引き出した料理は、日々の献立の参考にも。

インテリアグリーン売り場にも力を入れている東京有明店。
ビギナーからマニアまで、幅広いニーズに応える充実の品ぞろえ。
「鎌倉生活は始まったばかり。暮らしが落ち着いたらグリーンも増やしていきたいですね」と香菜子さん。

ひと息つくなら、広いスペースでゆったりくつろげる「Café&Meal MUJI」へ。

香菜子さんのお気に入りは、「本和香糖の焼きプリン」。
少し固めで、本和香糖のやさしい甘さと卵の昔なつかしい素朴な味。
ほろ苦いカラメルと好相性のコーヒーとともに。

限定店舗で展開する「MUJIBakery」では、素材にこだわり、店内で焼き上げたパンを販売中。

コウモリラン苔玉¥1,900 ※器は別売りです心和むグリーンをお部屋に。
コウモリラン苔玉¥1,900

※器は別売りです

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事