カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 12月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年12月号

2025年11月7日(金)発売
特別価格:1640円(税込)
表紙の人:吉瀬美智子さん

2025年12月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

50代】顔の劣化を救う! お悩み別『顔トレ』でシワ・むくみ対策【表情筋研究家・間々田佳子さん監修】 

大人のおしゃれ手帖編集部

50代】顔の劣化を救う! お悩み別『顔トレ』でシワ・むくみ対策【表情筋研究家・間々田佳子さん監修】 

表情筋研究家・間々田佳子さんに、顔の劣化対策に有効な『顔トレ』をレクチャーしていただきました。スキンケア感覚で毎日の習慣に!

教えていただいたのは・・・
表情筋研究家
間々田 佳子さん
「コアフェイストレーニング」考案者。自身のたるみ顔を改善した経験を踏まえた顔の筋トレが話題に。イベントなどで講師を務め、講座受講者は3万人を超える。著書に『間々田佳子のかんたん顔筋トレ』他多数。

額のシワ解消

〈POINT〉
気づかぬうちに深くなっている額のシワ。これは目を開くときに目のまわりにある筋肉を使わずに、額の筋肉を使っているのが原因のひとつ。
額を動かさずに目を開くクセをつけましょう。

両手を額に当てて目を開く

額に手を当て、目の奥の筋肉を使い、「ホー」と息を吐きながら目を開きます。
上眼瞼挙筋が鍛えられると、まぶたの下がりも解消できて目力もアップ。

笑ったときの額のシワに要注意!


目のクマ改善

〈POINT〉
普段は使わない下まぶた側の「眼輪筋」を鍛えると、血行がよくなり目の下のクマの解消に。
さらに落ちくぼんだ目の下のハリ感がアップします。
目の下のシワやたるみの改善にも効果的。

1. 下まぶたに触れる

下まぶたの微妙な動きを確認するため、指で軽く触れます。
強く押し付けないこと。

2. 下まぶたを上げ下げする

上まぶたを動かさずに、下まぶたのみ10回ゆっくり上げ下げします。
スムーズに動かせるようになったら、回数を増やすのもおすすめ。

鏡で確認しながら下まぶたを引き上げる感覚をつかもう。


目じりのシワ解消

〈POINT〉
目じりの弾力をアップさせておくと、シワが入りにくくなります。
目を開けたまま笑顔をキープするとき、上の歯が8本見えるくらい頬を上げても目元にシワが寄らない状態がベスト!

1. 目じりを押さえ口角を上げて笑う

シワが寄らないように目じりに指を当て、目を大きく開き、口角を上げて笑います。

目を見開いたままキープ

手を外して、目が細くならないように大きく開いたまま5秒キープします。

キープのときに目を細めないように! シワが入ります。

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事