おしゃれな50代の共通点は「清潔感」だった!
素敵に見せる秋冬の着こなしのヒント5選
ルール3
羽織りものは衿付きを選んできちんと感を演出
カーディガン感覚で着られる衿付きアウターは、1着は持っておきたいアイテム。ストレスフリーなのに、きちんと感も演出できます。
さり気ないドレスアップが必要なシーンは案外多いもの。そんなときに1点投入を。
ダブルブレストジャケットで赤を効かせた大人トラッド
ウールとリネンを組み合わせたヘリンボーン生地は伸縮性もあって、着心地も◎。
カーディガン感覚で使えるデイリーユースのジャケット。
ジャケット¥55,000/ロワズィール、ニット¥17,600/レリル(マイク・グレー)、スカート¥17,930/ミズイロインド(マーコート)、バッグ¥68,200/メイソン カナウ(ヤマニ)、シューズ¥14,300/オポジット オブ ブルガリティ(UTS PR)、コンビカラーネックレス¥46,200/ミチ ウィルウェイ(フォーティーン ショールーム)
(上から)
ジャケットが少し重いなと感じるときは、衿付きのジレが最適解。アームホールも大きめで重ね着もしやすい。ウールリバージレ¥28,600 /ソージュ(ソージュ オンラインストア)
透け感があり軽い着心地。接触冷感素材なので、気温が高い日も多い今の季節に便利。ライトジャケット¥11,990 /アンフィーロ
軽さと伸縮性を兼ね備えたウールジャージー素材のジャケットはシーズンレスで使えて優秀。ニットジャケット¥57,200 /レキップ
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp




