【香菜子さんの鎌倉移住と新しい暮らし】
不便を楽しむ力──鎌倉で気づいた、暮らしのしなやかさ
~憧れと玉ねぎの皮のあいだで生きています~〈第4回〉
二拠点生活の“脳内バグ”
東京でゴミを捨てながら、
「え? これ燃えるゴミでいいんだっけ?」と脳内の「鎌倉モード」が騒ぎ出す日も。
我が家の分別ステーション
鎌倉暮らしになって増えたもの。それはゴミ箱です。
我が家の分別ボックス。黒い箱は、静かな努力。
紙にも“きれいな旅立ち”を!
段ボール、紙パック、包装紙、冊子……。
紙にもそれぞれ違う行き先があるから、きちんと仕分けて出発準備。
この記事を書いた人




