
インテリアスタイリストが実践する涼を感じる暮らしのアイデア

ガラスの器はカラーやフォルムの異なるものを組み合わせてコーディネート。

夏は、葛切りや水まんじゅうといった透き通った涼やかな見た目のお菓子を選び、ガラスの器と氷でさらに涼感アップ。

ガラスの器はカラーやフォルムの異なるものを組み合わせてコーディネート。

ワインをたしなむ休日のブランチは、バゲットやパスタなど温かいものもガラスのプレートに盛るだけで夏仕様に。

ガラスジャグにはハーブウォーター。

銘々皿はイイホシユミコさんの陶磁器。

七夕など夏の夕暮れどきに楽しむフローティング キャンドル。香川県に工房を構えるガラス作家・ 蠣﨑マコトさんのボウルに水と氷を張って。

ガラスの活用とともに、インテリアもすっきり涼やかに暮らす工夫をしています。

飾り棚も夏の間は、ラタンやガラスなど涼しげなものを残して間引き、すっきりとした印象に。

愛犬あんずくん(トイプードル、3 歳)も涼しく過ごせてご満悦。

ワッフル素材のタオルなどは「ヘイ」「コンテックス」「ザラホーム」などで購入。