さっぱり美味しい!
夏にぴったり「生なすと白身魚のサラダ」
生なすと白身魚のサラダ
旬の野菜を使った一品を紹介。
教えてくれたのは、料理研究家・大庭英子先生。
食材やだしのうまみを吸い込み甘く、とろみのある食感になる
「なす」を使ったレシピをご紹介!
*特別に記載のないレシピの材料はすべて2人分、栄養表示はすべて1人分の値です
材料(2人分)
-
なす
3個
-
(A)水
300mL
-
(A)塩
小さじ2
-
白身魚(刺 身用)
100g
-
オリーブ油
大さじ2
-
玉ねぎ(みじん切りを水にさら して水気を絞ったもの)・パセリ(みじん切り)
各大さじ2
-
トマト(みじ ん切り)
大さじ3
-
塩・こしょう
各少々
-
レモン(くし切り)
2切れ
作り方
-
なすはヘタを切って3㎜厚さの輪切りにし、Aを入れたボウルに入れ、10~15分ほど置いたら水気を絞る。白身魚は薄いそぎ切りにする。
-
別のボウルに1を入れ、オリーブ油をふって軽く混ぜたら、玉ねぎ、パセリ、トマトを加えて混ぜ、塩・こしょうで味を調える。
-
皿に盛り、お好みでレモンを絞る。
エネルギー/ 227㎉ 塩分/ 2 .1 g 糖質/ 6 .6 g
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp