【今すぐ実践!】
場所別「捨てない片づけ」の方法
〜玄関・リビング〜
〈覚えておきたい!〉収納量が増える畳み方
裏返して襟元の両端の基点をまっすぐ、内側に身ごろを折る。
袖のみ180 ℃反対側に折る。
袖が身ごろからはみ出さないように、脇の部分の折り返しで調整しながら下に向かって折る。
線から袖が出ないように。
反対側も同様に。
上下から同じ幅で折り返す。折り返す幅は収納ケースの高さに。
さらに半分に畳めば完成!
撮影/かくたみほ 文/田中絵真
※大人のおしゃれ手帖2024年5月号から抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
この記事の監修者
整理収納アドバイザーすはらひろこ
片づくおうちプランナー、アピタ・クエスト代表。一級建築士、インテリアコーディネーターの資格を持つ。『1カ月でスッキリ!すはら式捨て方』(TJMOOK)ほか、著書多数。
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR