心も体もスッキリごきげんに
暮らし上手さんに学ぶ 猛暑の過ごし方
【恵藤 文さん編】
ガラスの器やリネンのクロスで涼しいしつらえを
「夏は、ガラス製やシルバーの器、焼物なら軽さを感じる磁器の器など、見た目も涼しいものを組み合わせて、テーブルコーディネートをします」。
料理は、夏野菜や庭に自生するミョウガや大葉などの薬味をたっぷりと。
手間をかけずともひんやりおいしい。
LIBECO(リベコ)のベルギーリネンのクロスをかけて。
湯むきしたトマトを出汁で漬け込んだものに、たっぷりの薬味を添えたそうめん。
谷口嘉さんの器は、ガラスをコンクリート型に吹き込む製法で、カットしたままのガラスの断面の金彩が、見た目にも涼しい。
Sghr(スガハラ)のガラス製ドリンクサーバー。
ミネラルウォーターにレモンを入れ、お客さんにふるまう。
大人のおしゃれ手帖2024年8月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
撮影/砂原 文 文/田中絵真
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR