あの人が推す、暮らしの銘品
〜キッチン用具編〜
日々の暮らしを愛するみなさんに「これぞ銘品と思われる一品」をリサーチ。
大人世代の心をくすぐる暮らしの銘品リストをご紹介します。
キッチン用具
料理家をはじめとする食のプロたちが手放せないというキッチンの必需品を一挙に公開!
ユミコ イイホシ ポーセリン
「アンジュール」のmatin plate
手や料理になじむヘビロテな大皿
小林さんの器選びは「いかに生活スタイルに馴染むかが重要で高級なものが良いと限らない」。
アンジュールに出合って、ワンプレート盛りの楽しさを実感したといいます。
「自分の手や料理に馴染んで、暮らしに欠かせない存在となりました。丈夫で、普段の食事、料理教室、撮影での試食など、とにかく使う頻度が多いです」
推薦人
料理家研究家
小林まさみさん
会社勤務の傍ら調理師学校へ通い、アシスタントを経て独立。雑誌、テレビで活動。近著は『血糖値を下げる1か月献立』(Gakken)。
可愛らしいのに丈夫!
食洗器、電子レンジもOK
作家イイホシ ユミコさんがデザインとプロデュースを手掛けるテーブルウェアは、職人の手作業によりひとつひとつ異なる表情が特徴。
「1枚も欠けたことがなく、丈夫で優秀」。食洗器や電子レンジもOK。
すっきりとした清潔感のあるデザインで、日常使いでも安定した丈夫さが魅力。
カラーバリエーションも美しい。
各色(suna、nami、ruri) ¥4,950 /ユミコ イイホシ ポーセリン
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR