カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 5月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年5月号

2025年4月7日(月)発売
特別価格:1480円(税込) 
表紙の人:吉瀬美智子さん

2025年5月号

閉じる

記事公開日

最終更新日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

寒い冬におすすめの運動とは?
メリットと注意点も解説

木下幸司

寒い冬におすすめの運動

運動はスポーツだけでなく、日常生活での身体活動も含まれます。寒い冬におすすめの運動をご紹介します。

寒い冬におすすめの運動

屋外で運動する場合

屋外で運動するときは、朝晩の冷え込む時間帯を避け、日中のあたたかい時間帯にしっかり防寒して行いましょう。ウォーキングやランニングなどの有酸素運動は、高血圧の予防や改善、うつや不安感などメンタル不調のセルフケアに有効とされています。

近年は全国各地で市民マラソン大会が開催されており、幅広い世代に人気です。「東京マラソンに出場する」などの目標を立てて、運動を習慣にするのもよさそうですね。

屋内で運動する場合

あたたかい屋内での運動もおすすめです。ヨガやダンス、フィットネスジム、屋内テニスなど、室内でできる習い事をはじめるのもよいチャンス。家で運動する場合は、ストレッチ、筋トレ、ラジオ体操、踏み台昇降などがあります。

日常生活に運動を取り入れる場合

運動のための時間を作るのが難しいときは、通勤や仕事、家事などの日常生活に運動を取り入れましょう。

通勤電車で座らずに立つことや、職場でエレベーターを使わず階段を使うのも運動です。料理をしながらかかとの上げ下げをする、テレビを見ながらスクワットをするなどの「ながら運動」も効率的なやり方です。

この記事のキーワード

この記事の監修者

日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー 木下幸司

日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー木下幸司

医療グループ「オルソグループ」が運営するメディカルジムで、スポーツ選手から高齢者まで幅広いクライアントに運動を指導。野球、バスケットボール、アメフト、バレーボールなど様々なスポーツチームでの活動に携わり、パフォーマンスアップからリハビリまで種目特性に応じたトレーニング指導を得意とする。

執筆記事一覧

Website:https://www.ortho-g.co.jp/tomohirokai/smg/

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事