【50代の美活! 趣味活!】
似合うウィッグ、似合わないウィッグ
長さ違いのウィッグを買い足し
ウィッグをつけてパートに通い始めて数か月が経過。だんだん同じものをかぶっているのに飽きてきました。
「高級なウィッグじゃなくてもいいから、別のものも試したい……」
長さの違うものを少しずつ買い足し、現在通勤に使っているのはセミロングのものです。
全部で4つになりましたが、どれもネットショップで買ったプチプラです。
かぶってみなけりゃ分からない!
似合わないウィッグとは……
ウィッグはよほど奇抜な色や髪型でない限り、かぶればそれなりになじむものでしょ? と思っていましたが、それがガラッと変わることがありました。
さらさらとしたボブのストレートのウィッグ、これいいなぁと買ってみたのですが……。
鏡を見てショック! 驚きの似合わなさ。
どうも、顔のほうれい線の縦ラインを、ウィッグのストレートの髪が強調してしまうようで、なんだかいつもより老け見えな印象に。顔は老け見えなのに、髪の方は妙にツヤツヤで若さ爆発。ギャップが激しすぎました。
「これはまったく似合ってない!」
試着できないというネットショッピングの落とし穴……購入失敗体験でした。
この記事を書いた人
イラストレーターイシイ
在宅ワーク(イラスト・デザインなど)と事務パートをしている55歳のWワーカー女子。
体の悩みが尽きないお年頃ですが、髪はグレイヘア期間を経て、「赤い髪&必要に応じてウィッグ」というスタイルに落ち着いた今日このごろ。2023年から、憧れていたカジュアル着物を取り入れて出かける生活にも挑戦中。
現在、ブログ「赤髪とウィッグとetc.アラカンイラスト日記」を発信中。
Website:https://ameblo.jp/141-ishii/
関連記事
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR