カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 3月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年3月号

2025年2月7日(金)発売
特別価格:1530円(税込) 
表紙の人:吉田羊さん

2025年3月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【1枚で栄養満点】6 枚切りを1 週間!
飽きずに楽しむ
食パンアレンジレシピ

大人のおしゃれ手帖編集部

【1枚で栄養満点】6 枚切りを1 週間! 飽きずに楽しむ 食パンアレンジレシピ

この記事の画像一覧を見る(8枚)

免疫力の要ともなる食生活。
「時間栄養学」の観点からも、とくに大事なのは朝食です。
毎日を元気よく始めるために、1日の活力を与える『朝ごはん』を見直しましょう。

レシピを教えてくれたのは・・・
料理研究家、管理栄養士
牧野直子さん
スタジオ食(くう)代表。大学で栄養学や料理を学び、在学中から栄養指導や教育活動に関わる。講師やアドバイザーとしてメディアで活躍中。『大さじ小さじで味を決める 救世主レシピ』など著書多数。

食パンアレンジレシピ

朝はパン派! という人には、1 枚で必要な栄養がまかなえる具沢山の食パンアレンジメニューを。
好みの味を探してみて。

アボカド納豆ピザトースト

腸活にもなる納豆&チーズの発酵コンビ

アボカド納豆ピザトースト

材料〔 1人分 〕
アボカド … 1/2 個
納豆 … 1 パック
食パン(6 枚切り) … 1 枚
ピザ用ソース(市販) … 大さじ1
ピザ用チーズ … 20 g

作り方
1. アボカドは薄切りにする。納豆は添付のたれ、辛子を混ぜておく。

2. パンにピザ用ソースを塗り、アボカドを並べ、納豆をのせる。ピザ用チーズをちらしてトースターで焼く。

サラダチキン
アルファルファピザトースト

作り置きチキンとチーズでたんぱく質をしっかり

サラダチキン アルファルファピザトースト

材料〔 1人分 〕
サラダチキン … 1/4 枚分
食パン(6 枚切り) … 1 枚
ピザ用ソース(市販) … 大さじ1
アルファルファ … 25 g
ピザ用チーズ … 20 g

作り方
1. サラダチキンは食べやすく切るか裂く。

2. パンにピザ用ソースを塗り、アルファルファをのせ、サラダチキンを並べる。ピザ用チーズをちらしてトースターで焼く。

【常備菜の活用1】
サラダチキンの作り置き

【常備菜の活用1】 サラダチキンの作り置き

材料〔作りやすい分量 〕
鶏むね肉 … 1 枚(約350 g)
塩 … 小さじ1/2
砂糖・オリーブ油・レモン汁・
白ワイン(または酒) … 各小さじ1
こしょう・おろしにんにく(チューブ) … 各少々

作り方
1. 鶏むね肉は切り開いて厚みを均一にし、砂糖をすり込む。なじんだら、塩、こしょう、オリーブ油、レモン汁、おろしにんにくを加えてなじませる。

2. 耐熱皿に1を入れ、白ワインをふり、ラップをぴったりとかけた上にさらにラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で4 分加熱し、そのまま冷ます。

〈保存方法〉
保存容器に移し、冷蔵保存(約4日間)。
食べやすく切る、裂くなどして、1 食分ずつラップで包んで冷凍保存してもOK(約1か月)

2/3 Pages

しらすスクランブルトースト

たんぱく源になるしらすでDHA、EPAも摂取

しらすスクランブルトースト

材料〔 1人分 〕
ミニトマト … 3 個
食パン(6 枚切り) … 1 枚
卵 … 1 個
しらす干し … 20 g
小ネギ(小口切り) … 大さじ1
バター … 小さじ2
刻みのり … 適量

作り方
1. ミニトマトは半分に切る。パンはトーストしてバター(分量の半分)を塗る。

2. ボウルに卵をわりほぐし、しらす干し、小ネギを加えて混ぜる。

3. フライパンに残りのバターを入れて中火で熱し、溶けかけたらトマトを加え、さっと炒めて2を加え、好みの硬さに仕上げる。

4. トーストに3をのせ、のりを散らす。

甘くないフレンチトースト

卵、牛乳、ツナで、大人な味わい

卵、牛乳、ツナで、大人な味わい 甘くないフレンチトースト

材料〔 1人分 〕
食パン(6 枚切り) … 1 枚
ルッコラ(または
サラダほうれんそう) … 20 g
ツナ缶(オイル漬け) … 小1/2缶
卵 … 1 個
牛乳 … 75ml
塩・こしょう … 各少々
オリーブ油 … 大さじ1
フレンチドレッシング … 小さじ2

作り方
1. パンは十字に4 等分に切る。ルッコラはざく切りにする。ツナ缶は汁気を切る。

2. 卵をわりほぐし、牛乳、塩、こしょうを加え混ぜ、パンをひたす。

3. フライパンにオリーブ油を入れて熱し、2 の両面を焼いて取り出し、ルッコラ、ツナをのせ、ドレッシングをかける。

3/3 Pages

コンビーフとキャベツのトースト

トーストして香ばしさと旨味がアップ

トーストして香ばしさと旨味がアップ コンビーフとキャベツのトースト

材料〔 1人分 〕
千切りキャベツ(市販) … 40 g
コンビーフ … 50 g
食パン(6 枚切り) … 1 枚
カマンベールチーズ( 6 Pタイプ) … 1 個
マヨネーズ … 小さじ2
粗びきこしょう … 少々

作り方
1. 千切りキャベツはマヨネーズを混ぜ、コンビーフはほぐす。

2. パンにキャベツ、コンビーフの順にのせ、チーズをちぎりながらちらす。トースターで焼き、粗びきこしょうをふる。

サバ缶とキャロットラぺのサンド

DHA、EPAもとれるサバ缶でバランスアップ

DHA、EPAもとれるサバ缶でバランスアップ サバ缶とキャロットラぺのサンド

材料〔 1人分 〕
食パン(6 枚切り) … 1 枚
サバ缶 … 1/2缶
バター・粒マスタード・マヨネーズ … 各小さじ1
キャロットラぺ … 1/8量

作り方
1. パンは真ん中に浅く切り目を入れてトーストし、バターと粒マスタードを塗る。

2. サバ缶は汁気を切ってほぐし、マヨネーズで和える。

3. 1 に2、キャロットラペをのせ、サンドする。

【常備菜の活用2】
キャロットラペの作り置き

材料〔作りやすい分量 〕
にんじん … 大1 本(約200 g)
オレンジ … 1 個
アーモンドスライス(あれば)… 大さじ1 強(10 g)
塩 … 小さじ1/2( にんじんの重さの1 .5%)
フレンチドレッシング … 大さじ2
カレー粉 … 少々

作り方
1. にんじんは斜め薄切りにしてから千切りにし、塩をふってしんなりさせ、水気を絞る。オレンジは皮をむいて、実を包丁で切り取る。アーモンドは乾煎りする

2. 1を混ぜ合わせ、ドレッシング、カレー粉で和える。

〈保存方法〉
保存容器に移し、冷蔵で保存(約4 ~5日間)


撮影/砂原文 スタイリング/本郷由紀子  文/坂口みずき

大人のおしゃれ手帖2025年1月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事の画像一覧

  • アボカド納豆ピザトースト
  • サラダチキン アルファルファピザトースト
  • 【常備菜の活用1】 サラダチキンの作り置き
  • しらすスクランブルトースト
  • 卵、牛乳、ツナで、大人な味わい 甘くないフレンチトースト
  • トーストして香ばしさと旨味がアップ コンビーフとキャベツのトースト
  • DHA、EPAもとれるサバ缶でバランスアップ サバ缶とキャロットラぺのサンド

この記事の画像一覧を見る(8枚)

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事