カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 3月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年3月号

2025年2月7日(金)発売
特別価格:1530円(税込) 
表紙の人:吉田羊さん

2025年3月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

【更年期世代のリアル】
神津まり江さん 「ずっと探していた何かが見つかったような気がする」

大人のおしゃれ手帖編集部

40代から次々とやってきた心身の変化

更年期世代のリアル

ところが植物療法の講義初日の朝、まり江さんは息苦しさを覚え、病院へ。診断は原因不明のアナフィラキシーショック。
「その症状は治まりましたが、口や粘膜の乾き、肌の老化、尿漏れ、続いて帯状疱疹など、これまでになかった体の変化に見舞われました。大好きだった焼き菓子のおもな材料が摂れなくなり、高カカオでくしゃみが出るようになったりして。精神的にもイライラしたり、人に会いたくない日が増えました」 
生活を随時見直しながら、体と心の変化を緩和する、ティザンヌ(ハーブティー)やタンチュメール(チンキ)、蒸留水、精油などを取り入れて、しなやかに乗り越えてきた。以前出会った女性たちから聞いた経験談も、変化を受け入れる素地となった。

植物療法のディプロマ取得後は、ルボアの教科書編纂など、カリキュラムディレクターとして活躍。教科書らしからぬうっとりするような図版や写真、フォルダーの質感もまり江さんが選んでいる。
「素敵なものだったらみんなも繰り返し手に取りたくなるだろうなぁと思って作りました。植物たちや書体など、自画自賛しつつ自分もすごく楽しんでいるんです。好きなことをしているとこんなにパフォーマンスが上がるんだなあと気づきました」 
そして40代後半の今、 「生理が50日来なくて、出かけるときは不安ですが、それ以外は中休みなのか、落ち着いています。このまま終息してくれればいいのですが、まだまだわかりませんね」

スイッチを切り替えて講師として立つ

更年期世代のリアル東京23区内に、夫と暮らすまり江さん。夫に「50代は自然のあるところで暮らすのがいいのでは」と言われ、葉山や鎌倉あたりに引っ越す予定だった。しかし、探している途中で都市の緑化団体に出会い、当面は都内で暮らすことを決める。
「今後都市生活者が増えていく中で、多くの人が暮らす場所に植物を豊かに育てることに、積極的に関わっていきたいと思いました。環境こそが第一のフィトテラピーですから」

そして、都市で植物を育てることとともに、体の内側の環境を日常的に調ととのえる「食べるフィトテラピー12か月」の講師を務めることも決めた。それまでのまり江さんは「教科書は精一杯作るから、あとは教える人に委ねる」というスタンスだった。2年前にミルフルールというフィトテラピーユニットを立ち上げてからも「揺るぎなく裏方」に徹してきた。
というのも何度か自分が表に立ったときに、「緊張が強すぎて、これでは体を壊す」と悟ったからだ。
しかし次第に「教科書や文章を書くだけでは伝わらないこともあるのかも。自分が大切にしていることをダイレクトに伝えたい」とも思い始めた。

時は熟し、中目黒のKiyo NATUREで、料理に焦点を当てた植物療法講座が、昨年6月にスタートした。 「ただ暮らしているだけで、その人本来の生命力に満ちた健やかさと美しさが生かされるような、忙しくても持続可能なケア」を、料理の実演をして、味わってもらいながら、リアルに伝えている。素材を丁寧に選び、それらを慈しむように刻み、皮も芯も余すところなく使い、温かく煮炊きする人の姿は美しい。丸ごとの植物の恵みそのもののようだ。

「50歳ってすべてを経験済みってイメージでしたけど、まだまだ新しい発見がありますね。老眼になって戸惑ったり、どうなるかわからないことも多くて、これからが楽しみです(笑)」 
そしてかおるさんは続けて、「人は変わっていきますから」と、きっぱりと言った。だからこそ、「今後は、大人にも絵本の魅力と効用を伝えていきたい」 
その大人の中に、かおるさん自身も含まれているのだろう。 「だんだんと気持ちが自由になってきて、出会いが増えてきました。仕事は大変なこともあるけど、助けてくれる人もいて、とてもありがたいです」

この記事のキーワード

この記事を書いた人

大人のおしゃれ手帖編集部

大人のおしゃれ手帖編集部

ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください

執筆記事一覧

Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事