カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 4月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1530円(税込) 
表紙の人:鈴木保奈美さん

2025年4月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

ドレッシング&たれのレシピ10選
手作りでお得に楽しもう!

かみはらえりこ

万能たれのレシピ

話題のせいろを使った蒸し料理や冬のあったか鍋など、さまざまな料理に使える万能たれのレシピをご紹介します。蒸し料理や鍋料理には複数のたれを作って“味変”を楽しむのもおすすめですよ。

万能たれレシピ

焼肉のたれ

焼肉のほか、炒め物やチャーハン、焼きおにぎりなどにも活用できます。

<材料>
ごま油…大さじ1
【A】
しょうゆ…大さじ2
砂糖…大さじ1
白いりごま…小さじ1
にんにくのすりおろし・しょうがのすりおろし…小さじ1/2
こしょう…少々

<作り方>
1.Aを混ぜ合わせてしっかり溶かす。
2.ごま油を少量ずつ加えてよく混ぜ合わせる。

保存の目安:冷蔵庫で7日間

ポン酢だれ

<材料>
みりん・酢…大さじ2
レモン・ゆず・かぼす・すだちなどのしぼり汁…70mL
昆布・かつお節…5g
塩…小さじ1

<作り方>
1.みりんは煮立たせてアルコールを飛ばしてから冷ます。
2.容器にすべての材料を入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で寝かせる。
3.1~2日後に昆布を取り出し、かつお節をこしてから清潔な容器に入れて冷蔵庫に保存する。

保存の目安:冷蔵庫で10日間

みそだれ

おでんや田楽のほか、炒め物やあえ物にも使える万能たれ。米みそや赤みそ、麦みそなど好みのみそで作れます。

<材料>
みそ・砂糖…大さじ4
酒…大さじ3
みりん…大さじ1

<作り方>
1.すべての材料を小鍋に入れて火にかける。
2.沸いてきたら弱火にして混ぜながら、とろみがつくまで煮詰める。

保存の目安:冷蔵庫で7日間

ねぎ塩だれ

ねぎとごま油の香りがたまらない一品。湯豆腐やしゃぶしゃぶ、蒸し料理、冷奴などにおすすめです。

<材料>
長ねぎ(白い部分)…1/2カップ
塩…小さじ1/4
レモンのしぼり汁…少々
ごま油…大さじ3

<作り方>
1.長ねぎはみじん切りにする。
2.1と塩、レモンのしぼり汁をよく混ぜ合わせる。
3.ごま油を加えて混ぜ合わせる。

保存の目安:冷蔵庫で7日間

ごまだれ

濃厚なごまだれが淡泊な蒸し料理や冷しゃぶ、そうめん、冷やし中華などによく合います。

<材料>
白ねりごま…1/4カップ
【A】
だし汁…大さじ2
しょうゆ…大さじ1
砂糖・みりん…大さじ1/2

<作り方>
1.Aを混ぜ合わせる。
2.白ねりごまを少量ずつ加えながらしっかり混ぜ合わせる。

保存の目安:冷蔵庫で5日間

トマトだれ

トマトの酸味とごま油の風味がさまざまな料理にマッチ。ソテーした肉や魚、からあげ、冷しゃぶ、そうめんなどに幅広く使えます。

<材料>
トマト…1個
塩…小さじ1/2
ごま油…大さじ2
こしょう…少々

<作り方>
1.トマトはさいの目に切り、塩を加えて混ぜ合わせる。
2.ごま油を加えてよく混ぜ合わせ、こしょうで味を整える。

保存の目安:冷蔵庫で7日間

この記事のキーワード

この記事を書いた人

作りおき料理コーディネーター・薬膳マイスター かみはらえりこ

作りおき料理コーディネーター・薬膳マイスターかみはらえりこ

「女性が生きやすい社会づくりへの貢献」をモットーに、食や健康、美容など女性が笑顔になれる情報を発信中。

執筆記事一覧

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!