フェムケアの初めの一歩にぴったり! もちもち泡が心地いい「ワフィト」のインティメイト フォーミングウォッシュの魅力とは?【更年期調査隊がゆく!】
こだわり抜いた成分だからこそできる
泡パックでくすみもケア
編集・M
泡立ちの良さが実証された次は、デリケートゾーンの肌環境を整えてくれる、肝心の成分もチェック。なんと、愛知県東三河で無農薬栽培された植物の成分が配合されているんですね。無添加好きとしては、かなりうれしいポイントです。編集・K
「ワフィト」は、植物療法士の第一人者、森田敦子さんが作られたブランドだというのは、読者のなかでも知っている方は多いかもしれませんが、それだけに期待値が上がりますね。編集・M
泡を流したあと、手の甲がツルツルして、肌が明るくなったような気がしたのですが、くすみの元となる古い角質をケアしてくれる “アーチチョーク葉エキス” (※乾燥による肌印象を、潤いを与えることで透明感をもたらす)が入っているようです。編集・H
たしかに肌が明るくなった気がします。加えて“独自の5大植物成分”として、潤いとハリ・弾力を与える「桑」、深い潤い・ツヤを与える「菊」、うるおい・保水力をサポートする「ゴツコラ」、肌を引き締めキメを整える「ヨモギ」、柔らかなハリを与える「スギナ」のエキスがそれぞれ配合されているんですね。編集・K
なんと心強いラインナップ! 肌の水分量を測って、数値で肌状態が向上したかを確かめてみましょう。
使用前
ー泡で洗う前の肌の水分量は36%と普通肌の範囲の数値。油分量は35%でやや多め。
使用後
ー洗い流したあとに再度計測すると、肌の水分量が65%にアップ。「使う前の倍以上になりましたね。これはすごい変化。油分も落ち着いています」とM 。続いてKも「洗うだけでも、化粧水を使った後のように保湿力が上がるんですね」
編集・M
土壌から考えられ、厳選された植物のパワーが感じられる商品ですね。そしてこのアイテム、フェムゾーンのみならず、例えばワキや胸など、気になるパーツのくすみケア(※乾燥による肌印象を明るくする)もできるようですよ。編集・H
なんと……! 3プッシュ分の泡を30秒ほど置いてから流す“泡パック”ができるのですね。私、本当に黒ずみに悩んでいるのですが、フェムゾーン用の美白クリームを塗るのは面倒くさすぎて断念したことがあって。これなら毎日のお風呂タイムでできそうです。またフェムゾーンだけじゃなく、気になる部分がトータルケアできるのが嬉しいです。編集・K
更年期に限らず、フェムゾーンの肌のくすみに悩んでいる人って、多いですよね。くすみは乾燥が根本原因。数値で保湿力の高さをまざまざと見せられて、これはくすみケアとしても使ってみたい!と思いました。
この記事を書いた人
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中!
※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Instagram:@osharetecho
Website:https://osharetecho.com/
お問い合わせ:osharetechoofficial@takarajimasha.co.jp
関連記事
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR