カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 5月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年5月号

2025年4月7日(月)発売
特別価格:1480円(税込) 
表紙の人:吉瀬美智子さん

2025年5月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

50代はボブ一択! 顔の形で導く似合う髪形

この記事の画像一覧を見る(4枚)

【丸顔さんにおすすめのスタイル】
ひし形シルエットで目線を上にもっていく!

肌が見える部分を調整し骨格を引き締める

頬がふっくら見える丸顔さん。
「輪郭を全面に出してしまうと、より目立って見えるため、カバーしたいときは髪型のシルエットを調節して、肌を見せ過ぎないのがポイント」と、美容師の安斎健太郎さんがアドバイス。

輪郭の悩みを解消しながら、ペタンとなりやすい髪質をカバーするカットを行っています。

「分け目が目立たないよう、トップにふんわりとしたボリュームをつくります。さらに額を出し過ぎないように前髪をつくり、ひし形シルエットのショートボブに。目線がボリュームのあるサイドと頭頂部にいくため、小顔効果も抜群です」

ミモザ会員 No. 030
安斎雅代さん(52歳)

お悩みカルテ
☑︎ 丸顔が気になる。(前髪が長めのボブにより、輪郭をより強調させている)

☑︎ 細くて、やわらかい髪質。ハリが出にくく、ボリュームのないペタッとしたスタイルになりやすい。

☑︎ 毎日のスタイリングが面倒で結んでばかり。おろすスタイルにしたい。
ショートボブにするのもあり。

After

丸顔さんにおすすめのスタイルやや前下がりのショートボブにカット。
細い髪質なので、すき過ぎないように注意しながらトップとサイドに軽くレイヤーを入れ、ボリュームを出しています。

耳横の髪はあえて長めに残します。
輪郭を見え隠れさせることで、丸顔をすっきり見せつつ、卵型のようなシルエットに補正。

頬の横など低めの位置にボリュームがある髪型は、たるみが強調されることも。
トップとサイドにボリュームをつくってリフトアップ効果を狙って。根元から風を入れて乾かすだけで決まる楽ちんボブに。

この記事のキーワード

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事