渡辺満里奈さん×野宮真貴さん×松本孝美さん
『大人の女史会』が語る 趣味・生き方・暮らし方…
人生楽しんだもの勝ち!"自分ファースト"始めました
松本孝美さんの「じぶんファースト」
当たり前だと思っていた思い込みを手放すといいかも
昔は美容や健康に関する記事を読んだらすぐに試していたけれど、更年期を経験してからは、人によって症状はさまざまだと実感。
こうしたほうがいいという思い込みをいったんなくし、自分をよく観察して、その時々で何が必要で何が不要なのかを考えるようにしています。
10 年後を想像しながら、今の自分にとって最適なものを選ぶこと。ときには手を抜いて、心と体の負担を減らしながら、現状をゆるっと維持していくことが理想ですね!
【始めたこと】
今の自分に使いやすい道具探し
ばね指や手のこわばりが原因で力が入れづらく、小さなメイク道具が持ちにくくなったり、日常生活に支障が。
そこで、力を入れずに使えるものをリサーチして買い集めています。リーディンググラスも必須ですが、跡がついたり、頭が痛くなったりするので、遠近両用のコンタクトと併用中。
いかに自分が楽に過ごせるかを意識して、便利グッズを探すのも楽しみに。
力を入れずに使えるビューラーやペットボトルオープナー、グリップをつけた歯ブラシなど。
リーディンググラスは洋服に合わせてデザインを選んだり、シーンによって度数違いのものを。
【やめたこと】
締め付けを感じる下着
更年期を迎えた頃、体の締め付けや下着の縫い目が肌に触れると、ちくちくしてどうしても気になるようになりました。
締め付けを感じるものを身に着けるのはやめて、ゆるめのものに変えたら、ずいぶん楽になりましたね。
【続けていること】
50代半ばからずっとグレイヘア
55歳のときからグレイヘアをキープ中。
白髪はそのままに、部分的に地毛より明るいハイライトを入れているので、根元が伸びてきても目立たないのが嬉しい。
サロンで染め直すのも3か月に1度で済んでいます。髪色に合わせてメガネを選んだり、おしゃれの幅も広がりました。
松本孝美さん
1965 年生まれ。モデルとして数々のCMや広告、ファッション誌で活躍。
おしゃれなライフスタイルも人気。著書に『暮らし彩る「大人のままごと」』(光文社)がある。
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR