月約2万円を稼ぐプチ副業のススメ
私たちもこんな“副業”に挑戦中です!
『大人のおしゃれ手帖』でお世話になっている方々にも副業にトライしている人も。その体験談をお聞きしました。
田中絵真さん
フリーライター。女性誌・生活誌で健康、家事などの記事を執筆。マンションのリノベーション体験談を大人のおしゃれ手帖webに連載中。
家の中の不要品を売って推し活ライフが豊かに
コロナ禍のタイミングで、家の中の荷物をすっきりさせたい!とメルカリで不要品の販売を始めたという田中さん。
現金化せずメルカリポイントを利用して欲しかった電化製品も購入できたそう。「さらに買い損ねた“推し”のバックナンバーなどもメルカリで発見し、購入。軍資金にもなるし良いことづくしでした」
みよしみかさん
インタビュアー、ライター。マヤ暦カウンセラーとして鑑定を開始、わずか2か月でプラチナランクを取得。https://www.maya-cale.com
これまでのキャリアと知識を活かしてより深く社会と繋がる
メキシコへの移住を機に、それまで趣味でやっていたマヤカレンダーを使った「マヤ暦占い」鑑定をスタートしたみよしさん。
「悩んでいる人に少しでも元気や勇気をもたらすようなお手伝いができることがこの仕事の醍醐味。長年のインタビュアーとしての知識や技が繋がって、それらを活かしこれまでいただいたものを社会に還元しているような気がしています」
吉原友美さん
「PAUSE」の名で小田原での週2回の生花店とオンラインショップを運営。
その日の気分でお花を選ぶ『今日花(こんにちばな)』を提案。インスタグラム@pause_story_も人気。
初めての飲食業に挑戦!知り合いが増え、本業のスキルアップも
葉山へ移住した吉原さんは「グッドストック」というデリレストランのアルバイトにも挑戦中。「葉山での知り合いが増えたらいいな、という気持ちと、本業の花の仕事の経営部分のスキルを高めたく、その講習代を稼げたら」と言います。
さらに、吉原さんが意識したのは応募した段階で本業がある、ということをきちんと伝えること。「副業として働くことを快く受け入れてくださる雰囲気にびっくりでしたが、最初に伝えたことでシフトの調整も相談しやすくなりました」
イラスト/ヤマグチ カヨ 文/中山恵子
大人のおしゃれ手帖2025年7月号より抜粋
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
- 1
- 2
関連記事
-
-
-
-
-
-
-
PR
-
PR
-
PR