カテゴリー

人気タグ

大人のおしゃれ手帖 9月号

大人のおしゃれ手帖

最新号&付録

大人のおしゃれ手帖
2025年9月号

2025年8月7日(木)発売
特別価格:1590円(税込)
表紙の人:木村多江さん

2025年9月号

閉じる

記事公開日

この記事の
関連キーワード

大人のおしゃれ手帖
の記事をシェア!

アンチエイジングにも効果的!ナニワの老舗ごま専門メーカー「和田萬」【上食研・Wあさこのおいしい社会科見学 vol.8】

ふなつあさこ

和田萬が手がけるシェアキッチン「IRUAERU」で その日の“おいしい”に出合う

大阪 天満 ごま 老舗 和田萬 シェアレストラン IRUAERU 01

2023年には、本店のお隣に「IRUAERU(イルアエル)」がオープン。近隣にはオフィスも多いので、お客さんの半数はご近所さん。そのほか、本店を目当てに訪れた方がこちらでひと休みされていくそう。

大阪 天満 ごま 老舗 和田萬 シェアレストラン IRUAERU 02

IRUAERUでは、和田萬のごまを使ったドリンクなどのカフェメニューを楽しめます。こちらの「ごまラテ」は濃厚なお味。何より、ごまの風味がしっかりしています。

大阪 天満 ごま 老舗 和田萬 シェアレストラン IRUAERU ばんざい食堂

でも、面白いのは実はここがシェアキッチンであること。和食や洋食、アジアンなど日替わりでさまざまなシェフが料理を手がけています。

取材後、この日を担当していた「ばんざい食堂」さんのおにぎりセットをランチにいただきました。

大阪 天満 ごま 老舗 和田萬 ごま専門店 香る担々麺 01

取材を終えて、本店に戻ってショッピング(毎度のことですが……)。麻子先生も私も「これおいしそう!」と新商品の「ごま専門店 香る担々麺」などを買い込みました。

大阪 天満 ごま 老舗 和田萬 ごま専門店 香る担々麺 02

後日、麻子先生はこちらのお写真を送ってくれはりました。「セットのスープを豆乳でのばして、ビーガン担々麺でいただいてみました」とのこと。

具材はトマト、とうもろこし、厚揚げ、ゴーヤで、上からさらに和田萬さんの「有機 黒すりごま」をかけたのだそうで、見た目にも美しい……。

ズボラな私は裏面の作り方通りにシンプルに調理していただきましたが、めちゃくちゃおいしかったです! 日持ちするので、ギフトにも喜ばれました。

この記事のキーワード

この記事を書いた人

編集者 ふなつあさこ

編集者ふなつあさこ

生まれも育ちも東京ながら、幼少の頃より関西(とくに奈良)に憧れ、奈良女子大学に進学。卒業後、宝島社にて編集職に就き『LOVE! 京都』はじめ関西ブランドのムックなどを手がける。2022年、結婚を機に奈良へ“Nターン”。現在はフリーランスの編集者として奈良と東京を行き来しながら働きつつ、ほんのり梵妻業もこなす日々。

執筆記事一覧

Instagram:@asa_ship

記事一覧へ戻る

大人のおしゃれ手帖の記事をシェア!

関連記事